ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月10日

7月5日 アユ釣り 撃沈

家族でチョット海釣りの後、日本海より岐阜の田舎に引き返し。
家族で✖︎✖︎をした後、郡上•白鳥の親戚の家にGOーヒロミ。
夜は親戚と日本海のチイちゃな魚をアテにビールぐびぐびで、速攻暗黒の世界に落ちた。

で、翌日。
アユ釣りに狂する。
巷の噂では、冷水病が酷く、釣れるアユも小さいとの事だか如何に。
昨年の台風で大きく変わった川の流れ。
7月5日 アユ釣り 撃沈
深瀬が無くなり浅い瀬となり、アユのストックが少なそう。

やっと釣れてもコンナン、こりぁ〜困難だ(自爆)
7月5日 アユ釣り 撃沈
この辺りでもう一匹追加して移動。
長良川鉄道の橋の下の瀬瀬て勝負。

7月5日 アユ釣り 撃沈
糸を0.03号に変え、0.8号のオモリを付けて強い流れにねじ込むと、ガッガッ、ガッーン❗️
これぞアユ釣り〜、気持ちいい〜
病み上がりアユ。
7月5日 アユ釣り 撃沈
これを囮にすると、更に強烈なアタリ❗️
引く引く、糸が切れるか心配、これまた楽しい
7月5日 アユ釣り 撃沈
プチ入れ掛かり、怒涛の4連荘‼️

が、

その後、水中バレ恐怖の3連荘‼️

チーン。
6.5号ではチト小さい感じ。



噂通り状況は全体的に良くないみたいだけど、改善の兆しあり?
僕は結構早めに釣りやめて、皆さんの釣りボォート見てたんですけど、ソコソコ釣られている人も居て、底は脱した感じ(久々のアユ釣りなのによく言うわ〜)(自爆)
梅雨明けてからが楽しみだ。

…………………………………………………………







このブログの人気記事
3月20日 長良川本流アマゴ釣り
3月20日 長良川本流アマゴ釣り

長良川支流アマゴ釣り
長良川支流アマゴ釣り

5月1日 長良川本流アマゴ釣り
5月1日 長良川本流アマゴ釣り

ナイトバス
ナイトバス

5月11日長良川本流アマゴ釣り
5月11日長良川本流アマゴ釣り

同じカテゴリー(アユ釣り)の記事画像
7月29日 揖斐川中部アユ釣り お粗末くん
揖斐川中部  アユ釣り❗️
郡上アユ解禁!
揖斐川中部解禁
9月13日 揖斐川中部アユ釣り
8月2日 九頭竜川中部 アユ釣り
同じカテゴリー(アユ釣り)の記事
 7月29日 揖斐川中部アユ釣り お粗末くん (2017-08-03 18:02)
 揖斐川中部 アユ釣り❗️ (2017-07-04 12:19)
 郡上アユ解禁! (2016-06-09 12:16)
 揖斐川中部解禁 (2015-06-15 12:45)
 9月13日 揖斐川中部アユ釣り (2014-09-17 17:20)
 8月2日 九頭竜川中部 アユ釣り (2014-08-07 17:06)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月5日 アユ釣り 撃沈
    コメント(0)