2025年04月23日
3月28日 長良川渓流釣り…
3月初めに行った渓流釣り…見事ノーアタリ、ノーフィッシュに終わり…
腕も勿論あるけど、何か例年と異なる長良川と感じ、少し休憩
そろそろ本流が釣れだす3月の末に行ってきました。
雨が降ったり関係もあり、増水が予想されます。
北上しながら見る長良川本流は、水高し❗️
釣具屋さんの情報では、雪代が入ってる事もありまだまだ本流は早いとの事。
では、大和K川で様子見
この川は平水やや増水気味で水もクリア
全然釣れそうにない雰囲気ムンムン(笑)
案の定、全くアタリなく…
近所のオッサンに話しかけられ
「釣れないでしょ、放流してないもん」(郡上弁で言ってたが、標準語?で記載、笑)
多分この川では成魚放流はしてないので、稚魚放流の事を言っていると思われる
その一言で移動を決意
鷹巣まで走って、目当ての川に到着するも釣り人アリ
少し上流に行くと良いポイントがあるけど
折角とお休みの日、イヤな感じになるものイヤ(笑)なので、移動
大和栗巣川に移動
ここは水が満タン、
ちっさな堰堤下をキンパクで狙い、堰堤上をミノーで釣るも、ノーアタリ…

年券買ってなければ、もう来ない漁協になりそう…
本当にいるのかアマゴは
…………………………………………………………………………
腕も勿論あるけど、何か例年と異なる長良川と感じ、少し休憩
そろそろ本流が釣れだす3月の末に行ってきました。
雨が降ったり関係もあり、増水が予想されます。
北上しながら見る長良川本流は、水高し❗️
釣具屋さんの情報では、雪代が入ってる事もありまだまだ本流は早いとの事。
では、大和K川で様子見
この川は平水やや増水気味で水もクリア
全然釣れそうにない雰囲気ムンムン(笑)
案の定、全くアタリなく…
近所のオッサンに話しかけられ
「釣れないでしょ、放流してないもん」(郡上弁で言ってたが、標準語?で記載、笑)
多分この川では成魚放流はしてないので、稚魚放流の事を言っていると思われる
その一言で移動を決意
鷹巣まで走って、目当ての川に到着するも釣り人アリ
少し上流に行くと良いポイントがあるけど
折角とお休みの日、イヤな感じになるものイヤ(笑)なので、移動
大和栗巣川に移動
ここは水が満タン、
ちっさな堰堤下をキンパクで狙い、堰堤上をミノーで釣るも、ノーアタリ…

年券買ってなければ、もう来ない漁協になりそう…
本当にいるのかアマゴは
…………………………………………………………………………