2025年03月20日
25年 渓流釣り解禁…
3月9日、郡上長良川支流に釣りに行ってきました。
5時か過ぎに八幡町の釣具屋さんでキンパクとイクラを購入。
状況を聞くと、天然が釣れ出したとの事。
川は大和のK川を選択。
道には雪は無いけど川の周りには雪があって歩いた跡が一杯ある。
3月なので大和ならしょうがないね。
水量は平水、やや多め?でしょうか?
今回投入のNEW ROD

今まで使っていた竿より先調子で硬い。
後、穂先に天井イトがやたら絡まる(笑)
肝心の釣りですが、アタリすらない
速い流れ、溜まり、深い所…全て
散々釣り上がっての感想…
下手なのもあるけど絶対的にサカナが居ない?
思い切って鷹巣の支流まで行くも
川まで辿り着けないほどの雪(笑)

大和まで戻って、別の支流へ
こちらは、雪代が入っているのか、水量が多く釣れそう
に見えただけ
こちらもアタリすらない
完全ボーズ
みなさん、郡上釣れます?
本流が釣れ出すまで、浮気して他の釣りをしよう…
……………………………………………………………………………………………
5時か過ぎに八幡町の釣具屋さんでキンパクとイクラを購入。
状況を聞くと、天然が釣れ出したとの事。
川は大和のK川を選択。
道には雪は無いけど川の周りには雪があって歩いた跡が一杯ある。
3月なので大和ならしょうがないね。
水量は平水、やや多め?でしょうか?
今回投入のNEW ROD

今まで使っていた竿より先調子で硬い。
後、穂先に天井イトがやたら絡まる(笑)
肝心の釣りですが、アタリすらない
速い流れ、溜まり、深い所…全て
散々釣り上がっての感想…
下手なのもあるけど絶対的にサカナが居ない?
思い切って鷹巣の支流まで行くも
川まで辿り着けないほどの雪(笑)

大和まで戻って、別の支流へ
こちらは、雪代が入っているのか、水量が多く釣れそう
に見えただけ
こちらもアタリすらない
完全ボーズ
みなさん、郡上釣れます?
本流が釣れ出すまで、浮気して他の釣りをしよう…
……………………………………………………………………………………………
この記事へのコメント
渓流初釣行お疲れさまでした。
郡上、ハッキリ言って釣れません、って思いますが、うまい人は知らんけど
散々通ってますが、たまーにアマゴの顔が見られれば良い方、
丸ボーズ食らうことはもう慣れっこです(笑)
1m以上の大増水が無いとアマゴは寝たままです(;^_^A
郡上、ハッキリ言って釣れません、って思いますが、うまい人は知らんけど
散々通ってますが、たまーにアマゴの顔が見られれば良い方、
丸ボーズ食らうことはもう慣れっこです(笑)
1m以上の大増水が無いとアマゴは寝たままです(;^_^A
Posted by sato64 at 2025年03月24日 20:04
sato64さん、コメントありがとうございます。
釣具屋さんでも情報でも全然釣れてないそうです。
いつもの年と違う郡上です(まだアップ出来てませんが、またやらかします…)
釣具屋さんでも情報でも全然釣れてないそうです。
いつもの年と違う郡上です(まだアップ出来てませんが、またやらかします…)
Posted by yumemaborosi
at 2025年03月29日 10:22
