ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月25日

釣りに行けないけど

この前の土日、仕事で渓流バトルにも参加出来ず、実りのなかったのですが

奥様とお嬢様が山賊と化し山の幸をGETしてきてくれました。

まずは、ウドの酢の物。
旨旨













こごみの胡麻和え。
これ、結構好きです。辛子とマヨネーズ和えも1年に1度は食べたい!










超定番、山菜の王様タラの芽の天ブラ。
ん〜、たまりません。








あと、写真にはないけど、こんてつ(コシアブラ)の天ブラ。
旨い!

今度の土日は、川の幸GETするぞ〜。
  
タグ :山菜


Posted by yumemaborosi at 17:17Comments(0)山菜

2012年05月04日

山菜獲り

午前はアマゴで、昼からは山菜獲りです。
お父さん、背高のっぽのママ、背高のっぽの少女Aと私の3人で出撃。

野生の血が色濃く流れる3世代の後ろ姿、僕の血では希釈できませんでした。
道がない所を普通に登って山菜を採ります。


ターゲットは、ウド、タラの芽、藤吉郎、コシアブラ(コンテツ)。

まずタラの芽 get。


つぎはウド


山でシゴ(郡上弁、処理すること?だと思う)しました。(要らないトコロをカットし、泥を湧き水で洗う)




サーダードヘイ(ヒキガエル)の卵andオタマジャクシ。
キモイ




コシアブラ




藤吉郎


春は良いね。
春を食べよう。






午前中採ってくれたワラビ。


全部、美味しい。
郡上最高‼
  

Posted by yumemaborosi at 20:49Comments(2)山菜