2012年05月06日
名古屋市科学館に行きました
都会で遊ぼう‼
ということで名古屋市科学館(月曜休み、9:30~17:00)に行きました。
目当ては、OCEAN~海はモンスターでいっぱい~です(6月10日まで)。
実家の春日井よりどんぐりお母さん、背高のっぽのママさん、背高のっぽの小学生、小生で出撃です。
当日、ローソンで前売り券を買うつもりでしたが、既に開催中ですので、割引きにならず、事前購入(?)になりました。

バス、JRと乗り継ぎ、開園前の9時15分頃到着しましたが、既に凄い人。
なんじゃこりぁーで焦りますが、多くの人は、プラネタリウム目的で、この時点で本日分は、満席になっていました。凄い人気‼
OCEANも入場券を求める人でかなりの列を成していますが、僕は購入済みなので、スイスイ入場。これポイントです。必ず、事前購入を!
先着100名にステキなプレゼント

「展示物の一部」
レイアウトも良く、凄く勉強になりました。
「クビナガリュウ」

「絶滅したサメ」

「アンモナイト」

「シーラカンス」

「三葉虫の足跡」

「亀の骸骨」

「モササウルスの糞の化石(三葉虫がいっぱい)」

科学館もとても楽しいかったです。


「化石のガチャポン」

200円で、腕足類をGET

ディナーは、寿司屋さんで乾杯


地震がありJRが遅れましたが、何とか春日井へ

ラーメンで乾杯

足の疲れと肝臓の疲れで、ぐっすり眠れましたとさ。
とつても楽しい一日で、家族みんな大満足でした。
ということで名古屋市科学館(月曜休み、9:30~17:00)に行きました。
目当ては、OCEAN~海はモンスターでいっぱい~です(6月10日まで)。
実家の春日井よりどんぐりお母さん、背高のっぽのママさん、背高のっぽの小学生、小生で出撃です。
当日、ローソンで前売り券を買うつもりでしたが、既に開催中ですので、割引きにならず、事前購入(?)になりました。

バス、JRと乗り継ぎ、開園前の9時15分頃到着しましたが、既に凄い人。
なんじゃこりぁーで焦りますが、多くの人は、プラネタリウム目的で、この時点で本日分は、満席になっていました。凄い人気‼
OCEANも入場券を求める人でかなりの列を成していますが、僕は購入済みなので、スイスイ入場。これポイントです。必ず、事前購入を!
先着100名にステキなプレゼント

「展示物の一部」
レイアウトも良く、凄く勉強になりました。
「クビナガリュウ」

「絶滅したサメ」

「アンモナイト」

「シーラカンス」

「三葉虫の足跡」

「亀の骸骨」

「モササウルスの糞の化石(三葉虫がいっぱい)」

科学館もとても楽しいかったです。


「化石のガチャポン」

200円で、腕足類をGET

ディナーは、寿司屋さんで乾杯


地震がありJRが遅れましたが、何とか春日井へ

ラーメンで乾杯

足の疲れと肝臓の疲れで、ぐっすり眠れましたとさ。
とつても楽しい一日で、家族みんな大満足でした。