2025年01月20日
12月14日 ティップランエギング 今年ラスト
同僚と三重県にティップランエギングに行ってきました。
今回のトピックスの1番
釣船は南勢町の「釣船屋たにぐち」さんに初めて乗せていただいた事。
船長さん、とても良い人。
是非今後もお邪魔したいと思った。トンジキ船も出るとの事。ストライクだね
2番目
仲間内で?話題のがまかつラグゼ EGTR X S65m+を使う事。
このシリーズめちゃくちゃ人気で、なかなか売ってない。
上級機種は感度と引き換えに強度が無いらしく、良く骨折するらしい、
仲間内で、短期に3本のS65mを購入。このロッドの守備範囲のロッドを持っているので、少し興味があるけど、パス。
が、が、たまたまイトウ釣具店に65m+があった‼️
ウォーー、どストライクのロッド、きたー
40〜120g!が適正ウエイト
真冬の三重県ではトータル100gを超えるシチュエーションがあるらしい
ベットシンカーでは対応出来ないが…
散々迷って、お金もないのでキープをお願いしました(笑)
これを使ってみたい…のです。
釣り座は真ん中、やや前。
爆風なのでトモ側が良かった…
虹も見える生憎の天気(笑)

朝イチはそれほどでも無かったが、
9時くらいかな予報どうり爆風ティップラン、
船長さん、メイン?の沖合のポイントからの風裏、浅場に移動して頑張ってくれた
ポイントは20mからの50mくらいのカケ下がりに流す場面が多く、
メインははダードマックスTRに、20mでは+15g、だんだん深くなるにつれシンカーをプラスしていき50mでは+30gをつけて釣るような感じ
エメラルダス AIR BOAT 70MLS-S +15g、20g
エメラルダスEX BOAT 65MLMS-SMT +30g
ラグゼEGTR X S65m+ 予備…
で対応。
70MLS-Sは、ラインをPE0.4号にしてシンカーが軽くてもボトムに届きやすく。
後のタックルはPE0.5号
これは朝一の沖合いのポイントで釣った。
ティップランナーTR パープルグリーン
1.3キロ弱 今季最大

あとはダードマックスTR パール系で釣った。
やはりダードマックスは最強なのか?
多分そうでしょう(笑)
嬉しい外道コウイカの1杯はラグゼでゲット。
思いの外、先端付近が柔らかく、本当に120gで上手く動かせるのか⁈少々疑問

ラスト5分でヒット‼️
ラインが0.4号で60m以上出てたので、ヒヤヒヤ。
もしや2キロアップ⁉️と期待してけど、引きが違う…
自己ベストのキジハタに、ガッカリ。
これを釣りに来てたら、ちょー嬉しいのに。
落胆が大きく膝から崩れ落ちた。
勿論、家族は大喜び…

トップは、アオリイカ3杯、コウイカ1杯の同僚。
僕は左上。アオリイカ1杯、コウイカ2杯、キジハタ1尾

ニューウェポン EGTR XS65m+をしっかり使い込みたい…
………………………………………………………………
今回のトピックスの1番
釣船は南勢町の「釣船屋たにぐち」さんに初めて乗せていただいた事。
船長さん、とても良い人。
是非今後もお邪魔したいと思った。トンジキ船も出るとの事。ストライクだね
2番目
仲間内で?話題のがまかつラグゼ EGTR X S65m+を使う事。
このシリーズめちゃくちゃ人気で、なかなか売ってない。
上級機種は感度と引き換えに強度が無いらしく、良く骨折するらしい、
仲間内で、短期に3本のS65mを購入。このロッドの守備範囲のロッドを持っているので、少し興味があるけど、パス。
が、が、たまたまイトウ釣具店に65m+があった‼️
ウォーー、どストライクのロッド、きたー
40〜120g!が適正ウエイト
真冬の三重県ではトータル100gを超えるシチュエーションがあるらしい
ベットシンカーでは対応出来ないが…
散々迷って、お金もないのでキープをお願いしました(笑)
これを使ってみたい…のです。
釣り座は真ん中、やや前。
爆風なのでトモ側が良かった…
虹も見える生憎の天気(笑)

朝イチはそれほどでも無かったが、
9時くらいかな予報どうり爆風ティップラン、
船長さん、メイン?の沖合のポイントからの風裏、浅場に移動して頑張ってくれた
ポイントは20mからの50mくらいのカケ下がりに流す場面が多く、
メインははダードマックスTRに、20mでは+15g、だんだん深くなるにつれシンカーをプラスしていき50mでは+30gをつけて釣るような感じ
エメラルダス AIR BOAT 70MLS-S +15g、20g
エメラルダスEX BOAT 65MLMS-SMT +30g
ラグゼEGTR X S65m+ 予備…
で対応。
70MLS-Sは、ラインをPE0.4号にしてシンカーが軽くてもボトムに届きやすく。
後のタックルはPE0.5号
これは朝一の沖合いのポイントで釣った。
ティップランナーTR パープルグリーン
1.3キロ弱 今季最大

あとはダードマックスTR パール系で釣った。
やはりダードマックスは最強なのか?
多分そうでしょう(笑)
嬉しい外道コウイカの1杯はラグゼでゲット。
思いの外、先端付近が柔らかく、本当に120gで上手く動かせるのか⁈少々疑問

ラスト5分でヒット‼️
ラインが0.4号で60m以上出てたので、ヒヤヒヤ。
もしや2キロアップ⁉️と期待してけど、引きが違う…
自己ベストのキジハタに、ガッカリ。
これを釣りに来てたら、ちょー嬉しいのに。
落胆が大きく膝から崩れ落ちた。
勿論、家族は大喜び…

トップは、アオリイカ3杯、コウイカ1杯の同僚。
僕は左上。アオリイカ1杯、コウイカ2杯、キジハタ1尾

ニューウェポン EGTR XS65m+をしっかり使い込みたい…
………………………………………………………………