2015年01月15日
2015年1発目。福(フグ)来らず
今一気持ちが乗り切れてない2015年。
要因は多々あり。
最終釣行に竿とリールを海に奉納したから?
右足の薬指をイスの足でしこたま打ってパンパンに腫れたから?
おみくじで半吉だったから?(書いてある内容は、これからの365日どうやってやり過ごしたら良いのか過ごそうか頭抱えるレベルで)
釣りに行く気持ちが湧いてきません(昨年末に竿を衝動買いし、釣りに行くお金がないと言う噂あり)(自爆)
で、3連休直前、
かみさん「釣り行かないの?」
何時もなら、"待ってました"なのですが、今回行かなかったら今度いつ行けるんだろう?的なネガティヴシンキング。
で、行く事に(こんな感じの時は大体うまくいかないんだよなぁ。←その通り)
3連休のなか日、10日。船はなぎさ丸。
転ばないように気を付け(謎)、乗船。
右舷の前から2番目。

以上‼️
………………
苦笑
福(フグ)来らず
でした。
今回は、NEW FACE極鋭91で、苦手なカットウ釣りの突破口を開く事が主題。
殆どの方がカットウ釣り。
釣れなくても頑張ると思いつつ、まずは、エサ釣り(自爆)。
短い極鋭91はエサ釣りに使えるのか?
私的感想ですが、波が高かった事もあり、底をキープするのが大変です(当たり前か、短いんだもん)。
ただ、操作は先調子もあってか非常にやり易く、また異常に(?)軽いので、悪くありません、てか、来季のカワハギ釣りに是非使ってみたい。
感度は、? あたりが少なかったので分かりません。
全体的に数は少なかったようですが、釣れるフグはデカイ!
横の方は、1kgに絡む様なヒガンを2、3匹釣っていました。
この方の仕掛けが凄く、ドリルでオモリに穴を開け、カットウを自作していました。
また、針先をマメにチェックし、甘くなったら、即交換。
釣れる方は、基本にいつも忠実です。
結局、突破口を開くどころの騒ぎではなく、どうして横の方が釣れて、自分は釣れないのか?全く分からず、どちらかと言うと『もうカットウ釣りしたくない』的な感情がフツフツと湧いてきたような。
お土産を頂き、船長さんに挨拶もソコソコに逃げる様に?高速に載ったんですか、サブのタックルを持ってくるの忘れた事に気付き(操縦室に置かせてもらってた)、
船長さんに電話。
「次回来るまで預かっておきますよ〜」
と、有難いお言葉。
だが、気持ち的に何時来れるか分かんなかったので、
「有難うございます、でも今度何時来れるか分かんないので、取りに行きます」
と伝え、取りに帰りました。
………………………
実は、
翌日我が身に降りかかった予期せぬ出来事に、本当に何時行けるか分かんなく事になりました(謎)
要因は多々あり。
最終釣行に竿とリールを海に奉納したから?
右足の薬指をイスの足でしこたま打ってパンパンに腫れたから?
おみくじで半吉だったから?(書いてある内容は、これからの365日どうやってやり過ごしたら良いのか過ごそうか頭抱えるレベルで)
釣りに行く気持ちが湧いてきません(昨年末に竿を衝動買いし、釣りに行くお金がないと言う噂あり)(自爆)
で、3連休直前、
かみさん「釣り行かないの?」
何時もなら、"待ってました"なのですが、今回行かなかったら今度いつ行けるんだろう?的なネガティヴシンキング。
で、行く事に(こんな感じの時は大体うまくいかないんだよなぁ。←その通り)
3連休のなか日、10日。船はなぎさ丸。
転ばないように気を付け(謎)、乗船。
右舷の前から2番目。
以上‼️
………………
苦笑
福(フグ)来らず
でした。
今回は、NEW FACE極鋭91で、苦手なカットウ釣りの突破口を開く事が主題。
殆どの方がカットウ釣り。
釣れなくても頑張ると思いつつ、まずは、エサ釣り(自爆)。
短い極鋭91はエサ釣りに使えるのか?
私的感想ですが、波が高かった事もあり、底をキープするのが大変です(当たり前か、短いんだもん)。
ただ、操作は先調子もあってか非常にやり易く、また異常に(?)軽いので、悪くありません、てか、来季のカワハギ釣りに是非使ってみたい。
感度は、? あたりが少なかったので分かりません。
全体的に数は少なかったようですが、釣れるフグはデカイ!
横の方は、1kgに絡む様なヒガンを2、3匹釣っていました。
この方の仕掛けが凄く、ドリルでオモリに穴を開け、カットウを自作していました。
また、針先をマメにチェックし、甘くなったら、即交換。
釣れる方は、基本にいつも忠実です。
結局、突破口を開くどころの騒ぎではなく、どうして横の方が釣れて、自分は釣れないのか?全く分からず、どちらかと言うと『もうカットウ釣りしたくない』的な感情がフツフツと湧いてきたような。
お土産を頂き、船長さんに挨拶もソコソコに逃げる様に?高速に載ったんですか、サブのタックルを持ってくるの忘れた事に気付き(操縦室に置かせてもらってた)、
船長さんに電話。
「次回来るまで預かっておきますよ〜」
と、有難いお言葉。
だが、気持ち的に何時来れるか分かんなかったので、
「有難うございます、でも今度何時来れるか分かんないので、取りに行きます」
と伝え、取りに帰りました。
………………………
実は、
翌日我が身に降りかかった予期せぬ出来事に、本当に何時行けるか分かんなく事になりました(謎)
Posted by yumemaborosi at 17:10│Comments(0)
│海釣り