2022年10月24日
家族DE海釣り
10月初めに、妻さんと福井県の越前漁協前の港にアジ釣りに行っで来ました。
狙いは、南蛮にちょーど良いサイズの小型アジ
仕掛けは、サビキ釣り。
小さい針で釣るのが、我が家の鉄則。
これがサビキ釣りの1番のキモかも
敦賀の上州屋でオキアミのブロックとアオイソメを買って、海岸線を北上。
潮とか関係なく、昼までより釣り開始。
先客のポイントを譲り受けたので、初めから釣れます
写真センスねー

アジは順調に釣ります。
アジもスレてて、余り仕掛けを動かすと、見破られるので、浮遊するオキアミの中にステイさせるように釣る。
多点掛けも狙って、1匹掛かってもオキアミがバラけている中にサビキ仕掛けを持っていき、追い食いされる
外道も順調に釣れます(笑)



妻さん、アオイソメで好敵手のカワハギを釣って上機嫌

家族分のアジも釣れたので、アオリイカをヤエンで狙ってみる。
外海に接してない港の中なので、ダメ元でやってみると、居るんです


ヤエンを投入するも、フッキングせずに、
んーやっぱり難しいわ
イカの発育のお手伝いをして終了。
アジ南蛮は裏切らないね

………………………………………………………………
狙いは、南蛮にちょーど良いサイズの小型アジ
仕掛けは、サビキ釣り。
小さい針で釣るのが、我が家の鉄則。
これがサビキ釣りの1番のキモかも
敦賀の上州屋でオキアミのブロックとアオイソメを買って、海岸線を北上。
潮とか関係なく、昼までより釣り開始。
先客のポイントを譲り受けたので、初めから釣れます
写真センスねー

アジは順調に釣ります。
アジもスレてて、余り仕掛けを動かすと、見破られるので、浮遊するオキアミの中にステイさせるように釣る。
多点掛けも狙って、1匹掛かってもオキアミがバラけている中にサビキ仕掛けを持っていき、追い食いされる
外道も順調に釣れます(笑)



妻さん、アオイソメで好敵手のカワハギを釣って上機嫌

家族分のアジも釣れたので、アオリイカをヤエンで狙ってみる。
外海に接してない港の中なので、ダメ元でやってみると、居るんです


ヤエンを投入するも、フッキングせずに、
んーやっぱり難しいわ
イカの発育のお手伝いをして終了。
アジ南蛮は裏切らないね

………………………………………………………………
Posted by yumemaborosi at 18:15│Comments(0)
│海釣り