ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月30日

5月25日のイサキ釣り

アユの解禁の前にどうしても釣りたいイサキ、アジ、マサバ。

カミさんは、マサバの刺身を熱望。
僕は是非、イサキの白子が食べてみたい。
前回好評だったアジのなめろうも捨てがたい。

そんな気持ちを胸に行ってきました、師崎・七福丸。



集合の1時間の4時に到着、団体さんが入ってるみたいですが、トモをキープする事が出来ました。

すごい人数です。
どこが良いのか分かりませんが、サバも予想され、電動リール不慣れもあって、隣との間に余裕のあるところを取れて良かった。





いい感じです。ワクワクです。

釣れそうな感じがする!っと毎回思います。

5月25日のイサキ釣り



晴天です。
風、ウネリとも全く問題なし。

隣の方は、自己まき餌装置となっていましたが。


5月25日のイサキ釣り






大山沖まで1時間少々かかり、6時45分頃スタート。

支給された仕掛けは、オモリ80号、てんびん仕掛けの吹き流し、人が多いので、2本バリ


もう片方の釣りガール(推定50歳オーバー)が、早々に2尾のソーダガツオGET!

デカイ!僕も1尾欲しいと、5mラインで仕掛けをステイさせるが、アタリなし。
前の方は、イサキ、アジが釣れてるみたいですが、後ろの方は、NOフィッシュ。


で、移動が何回かありましたが、結局船内でもイサキ、アジはあまり釣れず、サバにターゲットを変更。
終了3時間前です。

サビキ仕掛けに変更です。

ポイント移動後、サバの入れ食い開始〜。まさに怒濤の如く。

すぐ釣りを辞める人も居ましたが、僕は釣ります。

サバの強烈な引き、電動リールを堪能、そしてマサバがくる事の期待などなど。

面白かったのが、巻き上げ速度をデッドスロー(船の上下で、止まるか巻くかのギリギリの速度)で、サバのいる棚を探ると、まき餌がなくても、アタックしてきたことで、他の釣りでも応用出来そう。
まぁ、興奮したサバだから、釣れただけかもしれませんが。

半分遊びで釣りましたが、直ぐにクーラーが満タン(しまった!こんなにも釣っちゃった)になり、釣り終了。

ゴマサバのみ、トホホ。

沖上がり前に釣りを終了したの初めてかも、多分始めて。



5月25日のイサキ釣り




実家帰宅後、いろいろつくりました。


一夜干し、美味しかった。
5月25日のイサキ釣り





お刺身と酢さば、新鮮なので食せます…、マサバの刺身食べてみたい。

5月25日のイサキ釣り





5月25日のイサキ釣り





なめろう、今回のナンバー1。
でもやっぱ食材の違って味に出るんですね、アジの方が…。
5月25日のイサキ釣り



味噌煮、美味しかった。
5月25日のイサキ釣り






ゴマサバ丼、素材の味を上手く処理して、美味しかった。





不完全燃焼のまま、鮎釣りに突入となります。
気持ちを切り替えれるか?





このブログの人気記事
3月20日 長良川本流アマゴ釣り
3月20日 長良川本流アマゴ釣り

長良川支流アマゴ釣り
長良川支流アマゴ釣り

5月1日 長良川本流アマゴ釣り
5月1日 長良川本流アマゴ釣り

ナイトバス
ナイトバス

5月11日長良川本流アマゴ釣り
5月11日長良川本流アマゴ釣り

同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
家族DE海釣り
12月4日 アジ釣り
家族DE海釣り
9月20日 家族DE海釣り
アジ釣り
家族DE海釣り 釣れません
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 家族DE海釣り (2022-10-24 18:15)
 12月4日 アジ釣り (2021-12-11 12:50)
 家族DE海釣り (2021-10-12 08:18)
 9月20日 家族DE海釣り (2020-10-05 17:42)
 アジ釣り (2019-01-20 18:37)
 家族DE海釣り 釣れません (2018-10-01 19:47)

Posted by yumemaborosi at 17:53│Comments(0)海釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月25日のイサキ釣り
    コメント(0)