ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年01月19日

2019年1発目はジギング…

更新が大変遅くなってます。
5日にまとば丸にジギングに行ってきました。

釣り座は、全員集合後にくじ引きですので、
ゆっくり家を出る事が出来る。
早く行って良い場所取るのも良いけど、これはこれでオッケー。
で、釣り座は右舷前から3番目。
7時に港を出て、一路伊良湖沖。
2019年1発目はジギング…
2019年1発目はジギング…

が、魚の活性が悪い❗️
前日は、絶好調とはいかないまでも、そこそこ釣れたみたいなので、今日は…
ベイトは一杯居るのに
2019年1発目はジギング…
(時間は合ってない)

伝説のクイックゼロワン200g。
180gとか230gではダメで、200gが釣れる。
200gしか釣れない?
本当なのか?
180gと何か違うのか。

試しに両方使ってみる。
落ちる速度は確かに200gの方が早い(当たり前か)
シャクった抵抗は200gの方がある。
がシャクった後2m位のフリーフォールの時間はあんまり変わらない?か
普通で考えれば、200gの方が早いと思うのだけど、感覚的には同じ位。
フリーフォールでの抵抗が200gの方がかかって(よりダートしてる?)あるのか?
2019年1発目はジギング…
その場その場のシチュエーションの違いで大きく異なると思うけど、何となくそんな感じがした。

何回か試してみて、何か分かると面白いなぁ

と行く事で、
2019年釣り始めは完全坊主でした。

手ぶらでは申し訳ないので、アジを買って帰った
2019年1発目はジギング…

そこそこ美味しかった。

もっと美味しいアジが食べたい?



………………………………………………………………





このブログの人気記事
3月20日 長良川本流アマゴ釣り
3月20日 長良川本流アマゴ釣り

長良川支流アマゴ釣り
長良川支流アマゴ釣り

5月1日 長良川本流アマゴ釣り
5月1日 長良川本流アマゴ釣り

ナイトバス
ナイトバス

5月11日長良川本流アマゴ釣り
5月11日長良川本流アマゴ釣り

同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
3月29日 トンジキ
2月2日 ジギング
2025年釣り開始は日本海ジギング!
12月22日 ジギング 開幕
1月13日 伊勢湾ジギング
2月12日 トンジキ2
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 3月29日 トンジキ (2025-03-30 08:55)
 2月2日 ジギング (2025-02-03 09:51)
 2025年釣り開始は日本海ジギング! (2025-01-06 16:03)
 12月22日 ジギング 開幕 (2024-12-23 18:21)
 1月13日 伊勢湾ジギング (2024-01-21 10:06)
 2月12日 トンジキ2 (2023-02-16 12:58)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019年1発目はジギング…
    コメント(0)