ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年09月05日

9月1日 ティップラン開幕

前日に開幕する予定だった日本海ティップランエギングに色浜の泰丸セカンドに行ってきました。
悪天候の為、前日に引き続きキャンセルが出ましたが、直ぐに取り消しの電話があり、事なきを得る(笑)
ただ、風が強く海も荒れると思われるが、繰り下げ⁈この日が解禁となった。喜ぶべきか状況を憂うべきか…

ジャンケンで友達が勝ち、トモをゲット。
友達がトモで、ぼくはトモ横。

6時前に出船。活性が高いのか暗いうちからヒットします、ぼく以外は(笑)

エギは、ティップランンナーチビ2.5号を殆どの方が使い、シンカーは、船の流れ、水深によって使い分ける。
ただ、ドテラ流しのティップランエギングには完全ではなく、キャストがメイン。

真後ろの?特別釣り座の方が猛烈に釣る!
シンカーを付けて、ロングキャストして、低い角度でエギを引く感じで釣り続ける

僕はパープル系を中心にいろいろ試して、事故的ヒットを狙っていく。
ロッドも3つ持ってきているので、いろいろ試してみる。

トータルの重さが軽く、ラインが余り出でない時は、エギにダイレクトに力が加わるので、シャクリ過ぎないように、ドラグも少し緩くして釣る。
この辺りがとても下手なんです、僕は。



先行する友達に、終了2時間前に追いつき、17杯。
何とか20は釣りたい。

この頃には、アジレッド(日が高くなると定番カラー)が良い感じでアタリが出だし、残りの時間はほぼこれ一色。
シャクリもゆっくりした間隔で、ステイの時間を長くする事を心がける。

結果、大満足の25杯
トップは、船の真後ろに鎮座するイかれた釣り師が32杯…

全く歯が立たず


ロッドは、エメラルダス AIR BOAT 70MLS-Sが最も良かった。ラインはPE0.4号+2号フロロ

9月1日 ティップラン開幕
9月1日 ティップラン開幕
9月1日 ティップラン開幕
9月1日 ティップラン開幕
9月1日 ティップラン開幕

………………………………………………………………………………





このブログの人気記事
3月20日 長良川本流アマゴ釣り
3月20日 長良川本流アマゴ釣り

長良川支流アマゴ釣り
長良川支流アマゴ釣り

5月1日 長良川本流アマゴ釣り
5月1日 長良川本流アマゴ釣り

ナイトバス
ナイトバス

5月11日長良川本流アマゴ釣り
5月11日長良川本流アマゴ釣り

同じカテゴリー(ティップランエギング)の記事画像
12月14日 ティップランエギング 今年ラスト
12月1日 ティップランエギング
ティップランエギング 三浦半島
10月28日 日本海ティップランエギング3
9月14日 ティップランエギング2
ティップランエギング3
同じカテゴリー(ティップランエギング)の記事
 12月14日 ティップランエギング 今年ラスト (2025-01-20 13:00)
 12月1日 ティップランエギング (2024-12-02 13:07)
 ティップランエギング 三浦半島 (2024-11-25 14:38)
 10月28日 日本海ティップランエギング3 (2024-10-30 17:43)
 9月14日 ティップランエギング2 (2024-09-20 12:30)
 ティップランエギング3 (2023-11-30 12:06)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月1日 ティップラン開幕
    コメント(0)