2023年05月11日
5月2日 イカメタル
GW期間中の平日、2日の深夜便に色浜の泰丸にヤリイカ、マイカを狙ったイカメタルに行ってきました。
クジで左舷ミヨシをキープ。
少し早い9時30分に出船。
93mラインで釣り開始。
25号指定。
深夜便なので、どこかの船の灯を頂くと思いきや、オリジナルのポイント。
が、初めから船中でポツポツとヒットする。
50mから60mくらいに感度があって(終始、中層で感度が出る場合は、大体この深さ)、ポイントは、ボトムと60m前後。
僕は全然ダメで、ミヨシのYouTuberの方が10杯くらい釣った時で、まだ坊主(爆)
タングステンなら20号でも良いよ、とアナウンスがあり、赤緑の20号TGにチェンジ。
で、ボトムで初ヒット‼️
で、サカナに喰われる

これも同じカラー

結局、この赤緑の20号TGで5杯
このエギも4杯ほど釣れた「ケイムラ-ケイムラクレイジーオレンジ」
このエギを出来るだけフワフワさせたいので、接続部分近くまで上に上げてセット
カラーセレクトが良かったのか、セッティングが良かったのか分かりませんが、でテンポよく釣れた

残り1時間でオモリグに変更。
オモリグで横の方が良型を連チャンしてて、我慢できず。
イカメタルでツ抜け出来たしね。
色々変えてみたけど、これしか反応なかった。
ダイワのこれ!(名前忘れた、笑)

浮くヤツ。
チョイ投げして着底後、5回ほどシャクってステイ、これを3回ほどやって、ピックアップ。
ヒットパターンは、2回目のシャクった直後に乗る感じ
ほぼ向こう合わせね(笑)
キャストが多く、シャクリの激しいからか、ロッドが硬め。でもしっかりヒットする、動かしてる時に抱いてくので硬さをあんまり関係ないのか?
1時間で5杯を釣って終了ー
いやーオモリグ恐るべし
15杯と0.4杯とゲソ2本(笑)
全てマイカ。

ボトム12と72mラインで3杯。
72mラインは横の方の探検丸でベイトを見てながら、入ってきたら落とす(笑)
写真のエギ3個で14杯、非常にセレクティブ。

オモリグで、ぱ、ぱっと釣れるという事は、イカは居るんだけど、イカメタルにスレているという事でしょうね


……………………………………………………………………
クジで左舷ミヨシをキープ。
少し早い9時30分に出船。
93mラインで釣り開始。
25号指定。
深夜便なので、どこかの船の灯を頂くと思いきや、オリジナルのポイント。
が、初めから船中でポツポツとヒットする。
50mから60mくらいに感度があって(終始、中層で感度が出る場合は、大体この深さ)、ポイントは、ボトムと60m前後。
僕は全然ダメで、ミヨシのYouTuberの方が10杯くらい釣った時で、まだ坊主(爆)
タングステンなら20号でも良いよ、とアナウンスがあり、赤緑の20号TGにチェンジ。
で、ボトムで初ヒット‼️
で、サカナに喰われる

これも同じカラー

結局、この赤緑の20号TGで5杯
このエギも4杯ほど釣れた「ケイムラ-ケイムラクレイジーオレンジ」
このエギを出来るだけフワフワさせたいので、接続部分近くまで上に上げてセット
カラーセレクトが良かったのか、セッティングが良かったのか分かりませんが、でテンポよく釣れた

残り1時間でオモリグに変更。
オモリグで横の方が良型を連チャンしてて、我慢できず。
イカメタルでツ抜け出来たしね。
色々変えてみたけど、これしか反応なかった。
ダイワのこれ!(名前忘れた、笑)

浮くヤツ。
チョイ投げして着底後、5回ほどシャクってステイ、これを3回ほどやって、ピックアップ。
ヒットパターンは、2回目のシャクった直後に乗る感じ
ほぼ向こう合わせね(笑)
キャストが多く、シャクリの激しいからか、ロッドが硬め。でもしっかりヒットする、動かしてる時に抱いてくので硬さをあんまり関係ないのか?
1時間で5杯を釣って終了ー
いやーオモリグ恐るべし
15杯と0.4杯とゲソ2本(笑)
全てマイカ。

ボトム12と72mラインで3杯。
72mラインは横の方の探検丸でベイトを見てながら、入ってきたら落とす(笑)
写真のエギ3個で14杯、非常にセレクティブ。

オモリグで、ぱ、ぱっと釣れるという事は、イカは居るんだけど、イカメタルにスレているという事でしょうね


……………………………………………………………………