ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年03月15日

3月10日ヤリイカメタル

3月10日(金曜日)、福井県は色浜の春定丸さんにヤリイカメタルの深夜便に行ってきまたした。

深夜便は22時出船。
会社が終わってから、渋滞につかまり、イライラしながらも途中高速を使って21時までに到着。


3月10日ヤリイカメタル

満船でクジで1番を引き❗️
まさか1番を引くとは考えてなかったので、右舷がいいのか、左舷がいいのか分からず、感覚で左舷ミヨシに決定。

前日は、曇り?の好条件で、若狭湾全部で爆釣だったそうですが、
今日は雲一つなく、月夜…

船長さん、(月を指差し)、あれが出てると厳しい。
半夜便も苦戦している。





こんな日は、夕まずめ。月夜になるまでが良いよそうです…

半夜便の光を引き継ぐまでは、浅場、磯場30mで釣る

重さは20号。
潮、風のなく、15号でも十分な感じ。

船中では、数杯上がるも、10時45分過ぎ移動。
日吉丸さんの光を引き継ぐ。

日吉丸から、55mで当たったとのアナウンスが聞こえ(笑)
50mの棚から釣り開始。
いきなりアタリ!
合わせるとロッドに乗る‼️
で、ふっと軽くなる…
ラインブレイク…
リーダーとのノット部分

手を抜いて、前のままだったからか?


状況が悪い時にこれはダメだよね




竿を持ち替え、釣り再開。

水深は64mくらい
45mくらいから、下に向けて探っていくように釣っていく。


暫く後、
ボトムでヒット❗️
ダブル‼️(写真なし)
両方ともヤリイカだったけど、ちっさい(笑)

ボーズ回避。


やはり、活性が低く、連チャンはない


種類、色を替えながら、アタリのスッテ探していく。

動かし方は、スロー、激しいシャクリはなしで


結果は、マイカ2杯、ヤリイカ6杯の合計8杯。

少ない釣果の中、多分、赤黄色カラーが良かったような感じ(撮った写真ではわからないなぁ、笑)
3月10日ヤリイカメタル
3月10日ヤリイカメタル
3月10日ヤリイカメタル
3月10日ヤリイカメタル
3月10日ヤリイカメタル

次の日、と言うか釣りの帰りに寄ったイトウ釣具屋さんの若大将も、赤黄色が当たりカラーと言ってた。

また、合わせる時も、ゆっくり合わせて方が、ヤリイカが散らないとの事。


久しぶりのイカは、マイカでもヤリイカでも、ベリー美味しかった。
3月10日ヤリイカメタル
3月10日ヤリイカメタル


………………………………………………………………





このブログの人気記事
3月20日 長良川本流アマゴ釣り
3月20日 長良川本流アマゴ釣り

長良川支流アマゴ釣り
長良川支流アマゴ釣り

5月1日 長良川本流アマゴ釣り
5月1日 長良川本流アマゴ釣り

ナイトバス
ナイトバス

5月11日長良川本流アマゴ釣り
5月11日長良川本流アマゴ釣り

同じカテゴリー(イカメタル)の記事画像
3月20日ヤリイカメタル
3月15日 ヤリイカメタル
ウキウキトップがウキウキしなくなった
イカメタル がまかつの衝撃2❗️
イカメタル がまかつの衝撃❗️
5月18日スルメイカメタル
同じカテゴリー(イカメタル)の記事
 3月20日ヤリイカメタル (2025-03-21 17:58)
 3月15日 ヤリイカメタル (2025-03-16 15:54)
 ウキウキトップがウキウキしなくなった (2024-08-21 13:26)
 イカメタル がまかつの衝撃2❗️ (2024-08-19 15:23)
 イカメタル がまかつの衝撃❗️ (2024-08-07 12:39)
 5月18日スルメイカメタル (2024-05-20 10:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月10日ヤリイカメタル
    コメント(0)