ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年06月26日

郡上長良川アユ釣り解禁!

更新が遅れております。

郡上長良川の解禁は6月5日
が、大雨による増水し。翌日に出撃。

4時半過ぎに白鳥の平田釣具店でオトリを買って

赤瀬の鉄橋の上の堰堤の右岸側に入る。

一番乗り

肝心の水況は?

流石長良川、水は既にクリアに近く、30センチ高位

気温水温とも低く、オトリ温存のため出来るだけ釣りをしないで待つ。
それでも我慢できず6時過ぎより釣り開始。


全然釣れません。



まさかの午前中、オトリにならないサイズ1匹(爆)

ウグイ、数匹

皆さんご存知の通り、
ウグイくんは、オトリを弱らせるだけでなく、仕掛けもクチャクチャにします。

不思議と解禁日には良く釣れる



対岸の人は釣ってる。
両型の天然を釣り、上手く循環させてる

嗚〜呼、これぞアユ釣り

地獄だ〜

良いオトリさえゲットできれば、深くて強い流芯を攻めれるのだけれど


で、13時近くにオトリサイズをなんとかゲット(笑)
郡上長良川アユ釣り解禁!
ヨレヨレの養殖くんが流されないように、イトの遊びを極力無くすように張って流れのある所で何とか手にした。

これで少し好転
オトリサイズギリギリで繋いでいく
郡上長良川アユ釣り解禁!

んー、痺れる

弱らせたらおしまい


こいつはまだ大きい(爆)
郡上長良川アユ釣り解禁!


15時半過ぎにモチベーションがなくなり終了

11匹

ここ近年で最低の釣果


始まったばかりと自分を慰める


大っきくないけど、アユの塩焼きはやっぱり美味しい。
郡上長良川アユ釣り解禁!



竿:T90 SMT
糸:至高0.03号、メタビート0.04号
針:刻6.5号3本、スピード6.5号3本


……………………………………………………………





このブログの人気記事
3月20日 長良川本流アマゴ釣り
3月20日 長良川本流アマゴ釣り

長良川支流アマゴ釣り
長良川支流アマゴ釣り

5月1日 長良川本流アマゴ釣り
5月1日 長良川本流アマゴ釣り

ナイトバス
ナイトバス

5月11日長良川本流アマゴ釣り
5月11日長良川本流アマゴ釣り

同じカテゴリー(長良川のアユ釣り)の記事画像
7月26日 郡上鮎釣り
郡上長良川 アユ解禁
8月5日長良川鮎釣り
6月10日 祝‼️Myアユ釣り解禁
祝鮎釣り解禁
9月11日 長良川アユ釣り
同じカテゴリー(長良川のアユ釣り)の記事
 7月26日 郡上鮎釣り (2024-07-26 17:47)
 郡上長良川 アユ解禁 (2024-06-11 10:24)
 8月5日長良川鮎釣り (2023-08-07 17:21)
 6月10日 祝‼️Myアユ釣り解禁 (2023-06-12 12:12)
 祝鮎釣り解禁 (2022-06-10 17:50)
 9月11日 長良川アユ釣り (2021-09-28 17:05)

この記事へのコメント
鮎釣りってやっぱ面白いですよね。
良いアユが掛かり元気なうちに次を連れてくる、
こうなればしめたものですが、
掛からなくなるとエビになったりで余計に弱り、
釣れない無限ループに陥ります
暑くなってくれば掛かると信じて川に通います(;^_^A
Posted by sato64 at 2021年06月26日 07:35
satoさん、コメントありがとうございます。
釣れない無限ループ…
恐怖のコトバです。
鮎釣りは、循環の釣り。
他の釣りのようにエサを付け直せば、リセット(必ずしまそうではありませんが)になりません。
鮎釣りはヤバいです。
Posted by yumemaborosiyumemaborosi at 2021年06月28日 11:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
郡上長良川アユ釣り解禁!
    コメント(2)