ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月16日

8月12日 長良川アユ釣り

夏休み2日目、ホーム郡上は白鳥・赤瀬でアユ釣り。
今日も遅遅、午後からの釣行。

水況は、クリアー、増水からの引き水、平水より10センチ以上は高い?
アカも腐ってなく石も綺麗。
悪くない感じ……



入った場所は朝から何人かが入った後、やや深さのある瀬。
8月12日 長良川アユ釣り



ここんとこ特に酷い釣果なので、問題と思ったところを修正してみる。

引かない、極力泳がせる。
あと、竿も以前使っていたモノに変えてみた(酷い釣果をただ単に竿のせいにしたい⁈)。



養殖君はやっぱり泳がん!
我慢我慢
流れに馴染ませておくと登り始めた。
オバセを作ったり張ったり。
対岸までに斜めに登っていき
ビューン
8月12日 長良川アユ釣り

おっきくないけど、天然ゲット❗️

天然が入ればこっちのモノ


1時間で3匹。

んー、微妙。

散々イジメられてるポイントなので、まぁある程度想定内。




3時以降、川が少し静かになってからが勝負、我慢の釣り。


が、想定外2時からプチ入れ掛❗️
8月12日 長良川アユ釣り
8月12日 長良川アユ釣り

5連荘を含め1時間で8匹。


次の1時間は沈黙、
オトリの鼻カンから外れる様は強烈なアタリもあったが+1匹のみ。




ここで、かみさん登場。
8月12日 長良川アユ釣り

元々泳がせ釣りが好きなアユ釣り師。

ここ3年くらいはあんまり釣りしていない。


先ほどの沈黙が嘘のよう

オトリ操作に戸惑いながらも、
ギャギャ騒ぎつつ釣る❗️

取り込みミスを犯しつつ、1時間半位で8匹。

なんか持ってる人だ、




その後釣ってみたが、追いもなく終了。
8月12日 長良川アユ釣り


写真の通り、あんまり大きくないアユが多かった。

昔使ってたSF早瀬90、久しぶりに使ったけどTより先調子てホント使いやすかった。



糸:0.03号
針:刻7.0、6.5号
背バリ:あり



中々満足する釣りが出来ず、アユ釣りも終盤にかかりつつあります。

後何回行けるか分かんないけど、痺れる釣りしたいなぁ




……………………………………………………………







このブログの人気記事
3月20日 長良川本流アマゴ釣り
3月20日 長良川本流アマゴ釣り

長良川支流アマゴ釣り
長良川支流アマゴ釣り

5月1日 長良川本流アマゴ釣り
5月1日 長良川本流アマゴ釣り

ナイトバス
ナイトバス

5月11日長良川本流アマゴ釣り
5月11日長良川本流アマゴ釣り

同じカテゴリー(長良川のアユ釣り)の記事画像
7月26日 郡上鮎釣り
郡上長良川 アユ解禁
8月5日長良川鮎釣り
6月10日 祝‼️Myアユ釣り解禁
祝鮎釣り解禁
9月11日 長良川アユ釣り
同じカテゴリー(長良川のアユ釣り)の記事
 7月26日 郡上鮎釣り (2024-07-26 17:47)
 郡上長良川 アユ解禁 (2024-06-11 10:24)
 8月5日長良川鮎釣り (2023-08-07 17:21)
 6月10日 祝‼️Myアユ釣り解禁 (2023-06-12 12:12)
 祝鮎釣り解禁 (2022-06-10 17:50)
 9月11日 長良川アユ釣り (2021-09-28 17:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月12日 長良川アユ釣り
    コメント(0)