ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月10日

6月9日のアユ釣り

テレビ板取川にアユ釣りに行ってきました。

8時30分過ぎに蕨生橋下流右岸側より釣り開始。
20cmは増水してますが、濁りもなく、いい感じ。

釣り人は、3、4名。上流が解禁とはいえ、少なすぎます。


石裏の緩い流れに養殖君を入れ2分後、目印が横に不自然に動き、持ち上げると掛かってます。
だんご状態で引き抜くと、空中でバラシ。小さいけど活性が高い?

再び送り出すと、直ぐにあたりで、おとりサイズぎりぎりOUTをGET。
小さいけど、一安心。

石裏は反応がありますが、遊びアユっぽいので、少し下流の流れがあるところに養殖君を送ります。
今度は明確なアタリがあり、15cmのアユをGET。
背掛かりです。

小さいですが、さすが天然。流れのキツイところに、泳いでいきます。
追われますが、かかりません。
手ごたえがあると、掛りが浅く水中でバレます。

そんなこんなで1時間半ほどで、4匹。
周りは人が増えますが、帰る人もいて、ガラガラです。

坊主の人もいるようです。

少し休憩をとり、今度は深く立ち込み川の真ん中を攻めますが、全く追われず14時30分で終了。
明日の郡上の解禁に備えます。
天然1匹はおとりに使えそう。

長良川中央は、後半勝負でしょうか?


平田釣具店で、年券と追加のおとりを購入し、親戚の家で、前夜祭で盛り上がっていると
実家より電話があり、日曜日帰らなければならない用事が入り男の子エーン郡上の解禁は.....


波乱のアユ釣り、本格シーズンイン。

カメラを忘れて、写真がありません......

竿:競技SF早瀬90(SMT)
糸:RUN BEAT 0.04号5m
針:パワースピード6.5 3本
背針:使いました。





このブログの人気記事
3月20日 長良川本流アマゴ釣り
3月20日 長良川本流アマゴ釣り

長良川支流アマゴ釣り
長良川支流アマゴ釣り

5月1日 長良川本流アマゴ釣り
5月1日 長良川本流アマゴ釣り

ナイトバス
ナイトバス

5月11日長良川本流アマゴ釣り
5月11日長良川本流アマゴ釣り

同じカテゴリー(長良川中央のアユ釣り)の記事画像
6月1日 祝解禁長良川中央アユ釣り
8月11日のアユ釣り
同じカテゴリー(長良川中央のアユ釣り)の記事
 6月1日 祝解禁長良川中央アユ釣り (2014-06-06 17:42)
 8月11日のアユ釣り (2012-08-14 16:40)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月9日のアユ釣り
    コメント(0)