2021年07月07日
6月20日 長良川本流アマゴ釣り
15時から少しだけ、ルアーでアマゴを狙いました。
当日は、増水後の減水で、平水より15から20センチ位高い感じ
釣れそうな感じです。
高水もあってか鮎釣りは少なく、大和以北にチラホラ
まずは、白鳥と二日町の境、大芝原橋?の上流 右岸側から釣る
こことっても良い流れと、深さがある

来年の春に、平水時に左岸側に渡りエサ釣りをしたら、良い思いが出来そうだ。
高条件にも関わらず(そう感じただけかもしれない)
釣れるのは外道(笑)

移動
下万場橋下流、左岸側から釣り降る。
途中、良いバイトがあったけど、
多分、デッカい野コイ。
バイトのあった辺りに50センチを超えるコイが悠々と泳いでた(笑)
あんなの掛かったら、取り込めるのか
どんどん下って、ヒット❗️

背掛かり‼️
18時まで釣って、トホホの結果。
もっと釣れる時期に練習して、上手くならないと
アマゴは釣れない。
Instagramとか見てると、連日、デッカいのが釣れてる。
僕も頑張る(来年)
……………………………………………………………
当日は、増水後の減水で、平水より15から20センチ位高い感じ
釣れそうな感じです。
高水もあってか鮎釣りは少なく、大和以北にチラホラ
まずは、白鳥と二日町の境、大芝原橋?の上流 右岸側から釣る
こことっても良い流れと、深さがある

来年の春に、平水時に左岸側に渡りエサ釣りをしたら、良い思いが出来そうだ。
高条件にも関わらず(そう感じただけかもしれない)
釣れるのは外道(笑)

移動
下万場橋下流、左岸側から釣り降る。
途中、良いバイトがあったけど、
多分、デッカい野コイ。
バイトのあった辺りに50センチを超えるコイが悠々と泳いでた(笑)
あんなの掛かったら、取り込めるのか
どんどん下って、ヒット❗️

背掛かり‼️
18時まで釣って、トホホの結果。
もっと釣れる時期に練習して、上手くならないと
アマゴは釣れない。
Instagramとか見てると、連日、デッカいのが釣れてる。
僕も頑張る(来年)
……………………………………………………………