ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年03月22日

3月16日 ヤリイカメタル……

竹宝丸に終盤のヤリイカ釣りに行ってきました。
勿論イカメタル釣りです。

前回の釣りは、トップと5倍近く差があり、何かモヤっとして気持ち悪い。
気持ち悪さを少しでも解消して、来シーズンに繋げたい。



結果は、前回より更に悲惨な結果になりました。

んー 厳しいー

釣り人は、11人。
クジで右舷ミヨシの次、前から2番目です。

17時に出船
30mラインから釣り開始。
開始早々ヒット❗️
ただただ重い
竿で持ち上げられず、イトをゆっくり引き上げ
コウイカゲット‼️
3月16日 ヤリイカメタル……

今日行けんじゃねぇー

が、しかし、毎度の地獄が始まる

釣れねぇー

この船だけでなく、ほかの船もそうみたい


その中で、ミヨシの方は釣る。

多分船中トップの3杯(笑)

何が違うのか、仕掛けを変えたり、スッテ・エギを変えたりするものアタリすら無い


ラスト1時間
竿をチェンジ
動かし方とかアタリ(今日は感じてないけど、笑)とかの感覚が変わるので、あんまり変えたくないが、何かしないと何にも変わらない

シマノの乗せ調子からダイワの掛け調子
3月16日 ヤリイカメタル……

感覚が全然違う

重いスッテ(20号)では、メリハリ良く動かせる。
後は小ちゃなアタリが取れるかどうかだ


そう言えば、竹宝丸さんになる人は、ダイワの竿が圧倒的に多い。
他の船は、シマノの竿が多いんだけど、船長さんのイメージなんでしょうか


11時15分
ベタ底でヒット‼️
3月16日 ヤリイカメタル……
(前回トップだった人が使っていたエギを真似して買ったヤツ)


続いて20分にヒット‼️
3月16日 ヤリイカメタル……
赤白じゃなくて、赤ピンクの方


竿を変えたのが功を奏したのか、ただイカの活性が上がったのか

2杯ともアタリをとって釣った。

まだまだイケる


と思い頑張っだけど
3月16日 ヤリイカメタル……

でした。



んー、ヤリイカ難しいわ


もう今シーズンは終わり

今度は、GW頃始まる麦イカです。



……………………………………………………………





このブログの人気記事
3月20日 長良川本流アマゴ釣り
3月20日 長良川本流アマゴ釣り

長良川支流アマゴ釣り
長良川支流アマゴ釣り

5月1日 長良川本流アマゴ釣り
5月1日 長良川本流アマゴ釣り

ナイトバス
ナイトバス

5月11日長良川本流アマゴ釣り
5月11日長良川本流アマゴ釣り

同じカテゴリー(イカメタル)の記事画像
3月20日ヤリイカメタル
3月15日 ヤリイカメタル
ウキウキトップがウキウキしなくなった
イカメタル がまかつの衝撃2❗️
イカメタル がまかつの衝撃❗️
5月18日スルメイカメタル
同じカテゴリー(イカメタル)の記事
 3月20日ヤリイカメタル (2025-03-21 17:58)
 3月15日 ヤリイカメタル (2025-03-16 15:54)
 ウキウキトップがウキウキしなくなった (2024-08-21 13:26)
 イカメタル がまかつの衝撃2❗️ (2024-08-19 15:23)
 イカメタル がまかつの衝撃❗️ (2024-08-07 12:39)
 5月18日スルメイカメタル (2024-05-20 10:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月16日 ヤリイカメタル……
    コメント(0)