ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月18日

4月14日 長良川本流アマゴ釣り

4週連続長良川です。

八幡町のS釣具店で、ヒラタを購入。
今季はじめてのヒラタです。
このエサの時期になると渓流釣りもよりマニアックな世界となります。

アマゴもより活発に捕食しますが、スレてきますし、温度の関係もありますがエサの取り扱いもキンパクと比較にならないくらい気を使わなければならない。

キンパクが終わると、渓流釣り止める人もいるのでは?

かくいう自分も苦手で、ここから釣れる人が総合的に渓流釣りが上手い と言えるのではと思います。




曲がり淵の下流より釣り開始。
水は平水より多めだけど、クリア。午後から雨が降り出し、荒れ模様となる予報。
4月14日 長良川本流アマゴ釣り

直ぐに1匹目を確保。小ちゃいけど、ヤリ❗️
いつも思う、ボーズ逃れの1匹目は格別。
4月14日 長良川本流アマゴ釣り
直ぐに2匹目も。
股下ほどの流れでヒット❗️
合わせが決まった瞬間、ギラギラっと水中で暴れまくる。
シビれる〜
4月14日 長良川本流アマゴ釣り
今日一

このアマゴは、流れの向こう側の少し深くなってるポイントでヒット
4月14日 長良川本流アマゴ釣り


10時までで7匹。
エサを飲み込むアマゴもいれば、食いが浅くバレるアマゴも居る。
もしかしたら、針の刺さりが悪くてバレてる可能性もあるので、針を変える事も必要。

3連チャンでバラした後、針を替えたら釣れた場合もあった(やっぱり2匹連チャンでバラしたら、即交換だ)




ポイントを移動。
が、釣り人が多くて、好きなポイントには入れない。
大和で釣りたかったんだけどダメで、長滝まで上がっても人々。
結局、前回釣った場所の下流に入った。
4月14日 長良川本流アマゴ釣り
浅いポイントで1匹追加するのが精一杯で
4月14日 長良川本流アマゴ釣り

12時までで、8匹。
4月14日 長良川本流アマゴ釣り

ここに来て、季節の進行が少し遅くなったみたい。
ガンガンの流れにはまだ入っていない。


来週の大会、何処で釣ろうか。
かなり虐められてるけど、手堅そうな白鳥以北か
釣れ始め出した大和、八幡町辺りか。



んー



竿:TT75
糸:0.15号
針:ナノヤマメ3号
餌:ヒラタ



……………………………………………………………








このブログの人気記事
3月20日 長良川本流アマゴ釣り
3月20日 長良川本流アマゴ釣り

長良川支流アマゴ釣り
長良川支流アマゴ釣り

5月1日 長良川本流アマゴ釣り
5月1日 長良川本流アマゴ釣り

ナイトバス
ナイトバス

5月11日長良川本流アマゴ釣り
5月11日長良川本流アマゴ釣り

同じカテゴリー(長良川 アマゴ釣り)の記事画像
4月19日 長良川本流アマゴ釣り
3月28日 長良川渓流釣り…
25年 渓流釣り解禁…
5月3日 長良川本流アマゴ釣り
4月24日 長良川本流アマゴ釣り
郡上長良川アユ釣り解禁⁈でもアマゴを釣り
同じカテゴリー(長良川 アマゴ釣り)の記事
 4月19日 長良川本流アマゴ釣り (2025-05-07 14:58)
 3月28日 長良川渓流釣り… (2025-03-29 09:15)
 25年 渓流釣り解禁… (2025-03-20 15:29)
 5月3日 長良川本流アマゴ釣り (2024-05-04 09:44)
 4月24日 長良川本流アマゴ釣り (2024-04-30 12:23)
 郡上長良川アユ釣り解禁⁈でもアマゴを釣り (2023-06-04 07:57)

この記事へのコメント
おはようございます。奇麗な沢山のアマゴに魅せられて立ち寄ってます。
私はエサ代をケチって自分で調達しますので、これからの時期は採取しやすいクロカワがメインです。ヒラタは抜群に喰いが良い餌だと思いますが、餌が軽く流すテクも必要なので私には無理ですわ(笑)
Posted by sato64 at 2018年04月18日 08:34
sato64さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
本流中心の釣りですので、奥深い支流のアマゴに比べたら見劣りするかもしれませんがか、それでもアマゴは綺麗です。見惚れる事もあります。僕が死んだアマゴをあまり載せないのも生きてる時の美しさが格別で、死んでしまうとそうでなくなるからです。サビが完全に無くなる前のアマゴが好きですね。
エサを自分で取るのが本当の姿で、僕もそうすべきですが、めんどくさくて、ついつい買ってしまいます。ダメですね。
自分でエサを取るときは、クロカワも使いますよ、ウグイの大好物ですが(笑)、ヒラタより釣れる時がありますね。
そうですね、ヒラタは軽く流す事が必要ですね、逆に軽く流せば、結構普通に喰って来ます。
これからの季節、よりシビアな釣りとなりますが綺麗なアマゴを求めて、釣りしましょう。
また、遊びに来て下さいね。
Posted by yumemaborosiyumemaborosi at 2018年04月19日 06:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4月14日 長良川本流アマゴ釣り
    コメント(2)