ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月08日

たまには本読む

実は釣り以外の趣味は、読書。


と言っても小難しい専門書とか政治経済とかとかではなく、大衆(?)向けの小説です。

わりかし量としては読んでる方だと思いますが、物覚えか極端に悪いので、読んだら直後から忘れる得意のパターンで、主人公の名前とか内容とか殆ど覚えていませんが(爆)


性格として、ハマるとそれしか目に入らなくなるイノシシ系(そんな系あるのか?(因みにヒツジ年の牡羊座)、1人の作家しか読まない傾向が強かったんですが、その作家は司馬遼太郎さんだった、特に幕末から明治時代を好んで読んでた、
年をとっても少し頭が軟化(❓)して、友達からオススメの本とか教えてもらい、少しずついろんな人の作品を読むようになった。





で、
近頃は、池井戸潤さんを好んで読んでます。
キッカケは例のドラマ化され一世を風靡した"倍返しだ❗️"の半沢直樹
他のも読んでみると、好き系、面白い❗️



それから池井戸さんを軸に、色んな作家さんの本をサンドイッチの如くを挟みつつ、
近頃或るキッカケで村上春樹さんの本も読み始めた。
"或るキッカケ"とは、物議を醸し出している(いた)元少年Aの本。その中で村上さんのことが書いてあり、興味が沸き、ほんじゃ〜いっちょ読んでみるかと手にした次第。

読んでみると、流石、熱狂的なファンがいるだけあって、そのワールドに引き込まれました。

で、今月長期の出張があるので、空き時間を潰す為に、久々の大人買い‼️
僕的には。

池井戸さんと村上さんとワカサギさん(爆)
たまには本読む
(今季はワカサギ釣りも行くぞ〜)



で、今回のドラマ。
池井戸さんの「下町ロケット」
以前に本読んでみてメッチャ面白かった。
で確かWOWWOWでドラマ化されてて、レンタルしてみた。
出来は?
んー。評価はいつも相対比較です。
(今やってる地上波と比較すると………)コメントは控えます。

で、今度は地上波でドラマ化。
半沢直樹と同じテイストで面白い❗️
でも展開が早すぎる〜 と思っていたら続編も合わせて放送する⁉️
本も発売。
買うっきゃないね。



買ったちゃった。
たまには本読む

……………………………………………………………





タグ :読書

このブログの人気記事
3月20日 長良川本流アマゴ釣り
3月20日 長良川本流アマゴ釣り

長良川支流アマゴ釣り
長良川支流アマゴ釣り

5月1日 長良川本流アマゴ釣り
5月1日 長良川本流アマゴ釣り

ナイトバス
ナイトバス

5月11日長良川本流アマゴ釣り
5月11日長良川本流アマゴ釣り

同じカテゴリー(つぶやく)の記事画像
朋有り、遠方より来たる。亦た楽しからずや
ナカナカ釣りに行けてません
アクセル数10万突破❗️本当にありがとうございます
釣りに行けない時は、せめて釣りのカタログ見よう。
燃え尽きた感?
戦線離脱
同じカテゴリー(つぶやく)の記事
 朋有り、遠方より来たる。亦た楽しからずや (2018-03-18 23:08)
 ナカナカ釣りに行けてません (2016-07-25 08:24)
 アクセル数10万突破❗️本当にありがとうございます (2016-05-01 10:45)
 釣りに行けない時は、せめて釣りのカタログ見よう。 (2016-02-09 07:01)
 燃え尽きた感? (2015-09-11 18:34)
 戦線離脱 (2015-01-21 17:41)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たまには本読む
    コメント(0)