2014年09月10日
なかなか、釣り行けてません
人間には、電池があってたまには電圧が低下します。電池が切れてしまう事も有る様です。
今まで考えてもみなかった状況に置かれ、戸惑い、動揺し、いろいろ考えて反省したり。
当たり前と思っていたことが、そうじゃなくなる。
うーん、長い人生、いろいろあって、その色合い、味が出てくるのでしょうが、無くても良い事も有りますよね。
でも、逆に、辛い事があるからこそ、人は深みを持つ事が出来るのか。
ネガティブな状況は、ネガティブな気持ちがを高め、エネルギーの源の一大要素、釣り に行けず、放電を繰り返し、遂には釣りに行く気力も失って、今年の夏が終わりました。
オマケに指もカビた(爆笑)

と言いつつ、結構遊んだ(笑)






長い人生(多分)のひと夏、こんな事もあっても良いよな気がする。
って、言うか、本当は大した事ないかも。
いや、本当、大した事じゃない。
ネガティブに考えるからおかしくなるのであって、気持ちの持ちようで、全然風景は変わって見える。
一度しかない人生、またにはイヤな事から逃げ出し、楽しい事だけしょう。
時が経ち、笑いながらこの夏の事を話せる日が来ることを夢見つつ。
今度の週末には、絶対釣りに行く!
何にしょうかなぁ、アユ、カワハギ、タチウオ?
意味不明な内容で、申し訳ございませんでした。
今後ともよろしくお願いします。
今まで考えてもみなかった状況に置かれ、戸惑い、動揺し、いろいろ考えて反省したり。
当たり前と思っていたことが、そうじゃなくなる。
うーん、長い人生、いろいろあって、その色合い、味が出てくるのでしょうが、無くても良い事も有りますよね。
でも、逆に、辛い事があるからこそ、人は深みを持つ事が出来るのか。
ネガティブな状況は、ネガティブな気持ちがを高め、エネルギーの源の一大要素、釣り に行けず、放電を繰り返し、遂には釣りに行く気力も失って、今年の夏が終わりました。
オマケに指もカビた(爆笑)

と言いつつ、結構遊んだ(笑)






長い人生(多分)のひと夏、こんな事もあっても良いよな気がする。
って、言うか、本当は大した事ないかも。
いや、本当、大した事じゃない。
ネガティブに考えるからおかしくなるのであって、気持ちの持ちようで、全然風景は変わって見える。
一度しかない人生、またにはイヤな事から逃げ出し、楽しい事だけしょう。
時が経ち、笑いながらこの夏の事を話せる日が来ることを夢見つつ。
今度の週末には、絶対釣りに行く!
何にしょうかなぁ、アユ、カワハギ、タチウオ?
意味不明な内容で、申し訳ございませんでした。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by yumemaborosi at 17:36│Comments(3)
│つぶやく
この記事へのコメント
こんばんは(*^_^*)
長良川のアマゴと琥珀本流ハイパードリフトメタルチューンを検索しておりましたらこちらへお邪魔することになりました。
わたくしは栃木県や福島県のメジャーな渓流にて餌釣りとミノーでヤマメを狙っております(*^_^*)
長良川はダイワの白滝さんや細山さんの動画で知りました。
本流域であれだけアマゴが釣れるのはすごいと思い是非行ってみたいと思っております。
また本流域で琥珀本流ハイパードリフトメタルチューンはいかがですか?
本流竿はとても使いこなせずと思いやっておりませんが
来年は本流域に挑戦しようかなと思っております。
そこで琥珀本流ハイパードリフトメタルチューンが候補ですので
ご感想をお伺いしたいと思いまして
ヤマメとアマゴはとても似ていますが
サクラマスが三年で
サツキマスが二年で帰省?というのでしょうか?遡上かな?(笑)
すると言われておりますが
何とも勉強不足でして
詳しいことは存じ上げません。
ブログに関しましては
カリスマブロガーの方々の記事を見ますと
サクラマスやサツキマスの釣果の記事や
ハンドメイドルアーの記事など
とても素人さんとは思えない
すばらしいものが多く
驚愕しております。
また私もお恥ずかしいですが
ブログを始めました。
他愛も無い内容ですが
いらっしゃっていただけるとありがたいです(*^_^*)
また関東の釣りの情報や
何かご質問ありましたら
ブログへ何なりと
投稿いただければ
幸いです。
ブログタイトル
>゜))彡渓流釣り道楽in栃木県近辺>゜))彡
ヤフーブログです(*^_^*)
長良川のアマゴと琥珀本流ハイパードリフトメタルチューンを検索しておりましたらこちらへお邪魔することになりました。
わたくしは栃木県や福島県のメジャーな渓流にて餌釣りとミノーでヤマメを狙っております(*^_^*)
長良川はダイワの白滝さんや細山さんの動画で知りました。
本流域であれだけアマゴが釣れるのはすごいと思い是非行ってみたいと思っております。
また本流域で琥珀本流ハイパードリフトメタルチューンはいかがですか?
本流竿はとても使いこなせずと思いやっておりませんが
来年は本流域に挑戦しようかなと思っております。
そこで琥珀本流ハイパードリフトメタルチューンが候補ですので
ご感想をお伺いしたいと思いまして
ヤマメとアマゴはとても似ていますが
サクラマスが三年で
サツキマスが二年で帰省?というのでしょうか?遡上かな?(笑)
すると言われておりますが
何とも勉強不足でして
詳しいことは存じ上げません。
ブログに関しましては
カリスマブロガーの方々の記事を見ますと
サクラマスやサツキマスの釣果の記事や
ハンドメイドルアーの記事など
とても素人さんとは思えない
すばらしいものが多く
驚愕しております。
また私もお恥ずかしいですが
ブログを始めました。
他愛も無い内容ですが
いらっしゃっていただけるとありがたいです(*^_^*)
また関東の釣りの情報や
何かご質問ありましたら
ブログへ何なりと
投稿いただければ
幸いです。
ブログタイトル
>゜))彡渓流釣り道楽in栃木県近辺>゜))彡
ヤフーブログです(*^_^*)
Posted by WOW at 2014年09月12日 20:51
WOWさん、コメントありがとうございます
ハイパードリフトメタルチューンサツキ82についてですが、思った以上にと言うか予想以上感度が良かったのに、ビックリしました。
オモリが石に当たる感じとか、7mの竿より良く分かります。また、竿が細くこれで本当にサツキとやり取り出来るのか心配になる程で、幸いにして(?)、サツキをかけた事がないので、無用の心配となってますが(自爆)
買って良かったと思ってます。
操作性は、7mとか7.5mの竿にかなわないと思います。
あくまで個人的感想ですが、本流竿に拘らなければ、SMT搭載の流覇とかテクニカルチューンの方がお手軽と思います。
ハイパードリフトメタルチューンサツキ82についてですが、思った以上にと言うか予想以上感度が良かったのに、ビックリしました。
オモリが石に当たる感じとか、7mの竿より良く分かります。また、竿が細くこれで本当にサツキとやり取り出来るのか心配になる程で、幸いにして(?)、サツキをかけた事がないので、無用の心配となってますが(自爆)
買って良かったと思ってます。
操作性は、7mとか7.5mの竿にかなわないと思います。
あくまで個人的感想ですが、本流竿に拘らなければ、SMT搭載の流覇とかテクニカルチューンの方がお手軽と思います。
Posted by 夢幻 at 2014年09月18日 06:26
おはようございます(*^_^*)
琥珀本流ハイパードリフトメタルチューンはいいようですね(*^_^*)
たしか215gぐらいだったようなきがしますが重さ的にはどうでしょうか?
また7mだと流覇などの渓流竿
また琥珀本流ハイパードリフトメタルチューンの7mアマゴもありますけど
これはだとどうでしょうか?
琥珀本流ハイパードリフトメタルチューン
アマゴ抜きは0.6号までなので
柔らかいのかな?と思ってます。
SVFなので張りがあるのでしょうけど
今年から流覇メタルチューンの60を使ってますがかなり張りがあって
硬い印象です~
小継なんで
グリップの節とその次の節が
痛み易いのがちょっと気になりますが
渓流竿ってしょうがないんてしょうねぇ~
わたくしのブログにも
色々と素朴な疑問など
アップしていきたいと思ってますので
いらっしゃってください(●´ω`●)
琥珀本流ハイパードリフトメタルチューンはいいようですね(*^_^*)
たしか215gぐらいだったようなきがしますが重さ的にはどうでしょうか?
また7mだと流覇などの渓流竿
また琥珀本流ハイパードリフトメタルチューンの7mアマゴもありますけど
これはだとどうでしょうか?
琥珀本流ハイパードリフトメタルチューン
アマゴ抜きは0.6号までなので
柔らかいのかな?と思ってます。
SVFなので張りがあるのでしょうけど
今年から流覇メタルチューンの60を使ってますがかなり張りがあって
硬い印象です~
小継なんで
グリップの節とその次の節が
痛み易いのがちょっと気になりますが
渓流竿ってしょうがないんてしょうねぇ~
わたくしのブログにも
色々と素朴な疑問など
アップしていきたいと思ってますので
いらっしゃってください(●´ω`●)
Posted by WOW at 2014年09月20日 09:43