ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月07日

4月7日の渓流釣り

寒~い、4月なのに雪が降ってる。8時過ぎで4℃。
のびのびになってる本流をあっさり諦め支流へ、何処に入ろう?
この前少しだけ釣った栗巣川を覗くと人が一杯です。が気になったポイントには、人が居ません。


決定!
急いで着替え、竿を選ぼうとすると7m以上の竿しか持ってきていない!支流が頭になかった。
まぁ~ショウガナイ。ズームすれば何とかなる(汗)

釣り開始、しばらすると石裏の緩い流れでアタリ、一匹ゲット。
小さいけど、キープサイズ(^-^)。
4月7日の渓流釣り
すぐに2匹目、リリースサイズ(^_^;)。

釣れるアマゴは支流サイズですが、ひざから腰までの流心脇、1か2号のオモリで丁度良い位の流れでポツポツきます。

入り易い場所の影響か、魚は多くなさそうで、ヨダレポイントではアタリが少ないですが、アタリがあると大体釣れます。

気持ち暖かくなると、トロ場の浅いお尻でライズもあります。これを狙ってもダメ。
その上の胸位の石が沈む流れの緩いかけ上がりで2匹連続ヒツト。かと思うば、段々の瀬の次の段に落ちる寸前の速い流れで釣れたり、僕にはパターンが掴めません。
ただ浅い瀬にはいないようです。

節操もなく、良いと思う所は全て入れ、3時間で11匹、僕的には、OK〜(ローラ風)
一番良いので、22センチ位でした。



車でゴム長を脱いで休憩すると、暖かくウトウト。もう気持ちがダメになりました。
寒いから、もう止めよ。

竿:EPテクニカルチューン70
糸:0.175号
餌:キンパク




このブログの人気記事
3月20日 長良川本流アマゴ釣り
3月20日 長良川本流アマゴ釣り

長良川支流アマゴ釣り
長良川支流アマゴ釣り

5月1日 長良川本流アマゴ釣り
5月1日 長良川本流アマゴ釣り

ナイトバス
ナイトバス

5月11日長良川本流アマゴ釣り
5月11日長良川本流アマゴ釣り

同じカテゴリー(長良川 アマゴ釣り)の記事画像
4月19日 長良川本流アマゴ釣り
3月28日 長良川渓流釣り…
25年 渓流釣り解禁…
5月3日 長良川本流アマゴ釣り
4月24日 長良川本流アマゴ釣り
郡上長良川アユ釣り解禁⁈でもアマゴを釣り
同じカテゴリー(長良川 アマゴ釣り)の記事
 4月19日 長良川本流アマゴ釣り (2025-05-07 14:58)
 3月28日 長良川渓流釣り… (2025-03-29 09:15)
 25年 渓流釣り解禁… (2025-03-20 15:29)
 5月3日 長良川本流アマゴ釣り (2024-05-04 09:44)
 4月24日 長良川本流アマゴ釣り (2024-04-30 12:23)
 郡上長良川アユ釣り解禁⁈でもアマゴを釣り (2023-06-04 07:57)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4月7日の渓流釣り
    コメント(0)