2023年04月25日
4月22日 長良川本流 ルアフィッシング
4月某日、タイヤ交換中にギックリ腰が発生し、寝たきり中年と化し、最盛期の本流アマゴ釣りを逃しました…
まだ、整体に通ってますが、流石にメンタルがヤバくなってきたので、少しだけ釣りに行ってきました。
あまり?動かなくても良い?ルアーフィッシングでリハビリです。
当日は気温がグッと下がり、風もビュービュー。
減水気味もあり、状況としてはあまり良くなさそう。
まず、白鳥に入ったが全くのノンレス。チェイスもない…
移動、長滝の道の駅に入る

ここで、ルアーマンに遭遇。
話を聞いてみると、やっぱり良くないそうで
先週までは、このエリアだけでも6匹以上は釣れたのに、今日は全然ダメ、チェイスもない との事。
釣れないのであれば、渓流ルアー釣りの学習をと許可をもらって
少し後ろから見学させていただきました。
基本、アップストリームの釣りで、ルアーを確認しやすい様に、目立ったカラーを使い、アマゴのチェイスを確認したがら釣っていく。
割と頻繁にルアーをチェンジ。流れの速度に対応してセレクトしている感じ。
僕も真似てみよう
少しプールになってて緩い流れにアップストリームキャストし、ゆっくりシェイクしながら巻く
で、ヒット‼️
4月の本流のアマゴらしくない、痩せてて小型(笑)
でも、メッチャ嬉しい

ヒットルアーは、メガバスGH46 シャイニーケイムラアユ
ルアーを変えながら、色々な流れを引きもアタリなく、移動
白鳥の餌釣りで良く釣る(釣りに来る)ホームポイントへ

アユを放流しているのか、良く体当たりしてくる(笑)
細くて白いアユ…

ルアーを似たようなのに、チェンジ
平瀬を横に引いてくるとヒット❗️
バレる
くーうやらかした
でも、色が付いてて、ウグイぽかった
ルアー操作は間違ってない気がする
同じ様な、出来るだけ深さのある平瀬を流すと
ヒット‼️
これまた、
4月の本流アマゴらしくない小さいアマゴ(笑)

でも、メッチャメッチャ嬉しい
ルアーは、トリコロール 流芯43
マッチザベイト正解⁉️
ここでも後が続かず、
帰りがてら
大和高速道路下に入り、少し投げたがノーバイト。
餌釣り師は、何匹がヒットしていた(この方、タモを忘れたから、流したかで持ってなく、取り込みに苦労していた…
リハビリという事で、早めの11時に川から上がる。
久しぶりの釣り、長良川
少し寒かったけど、気持ち良かった
ロッド:イル・フロッソ53
リール:ルビアス2000
ライン:PE 0.2号+リーダー2号フロロ
……………………………………………………………………
まだ、整体に通ってますが、流石にメンタルがヤバくなってきたので、少しだけ釣りに行ってきました。
あまり?動かなくても良い?ルアーフィッシングでリハビリです。
当日は気温がグッと下がり、風もビュービュー。
減水気味もあり、状況としてはあまり良くなさそう。
まず、白鳥に入ったが全くのノンレス。チェイスもない…
移動、長滝の道の駅に入る

ここで、ルアーマンに遭遇。
話を聞いてみると、やっぱり良くないそうで
先週までは、このエリアだけでも6匹以上は釣れたのに、今日は全然ダメ、チェイスもない との事。
釣れないのであれば、渓流ルアー釣りの学習をと許可をもらって
少し後ろから見学させていただきました。
基本、アップストリームの釣りで、ルアーを確認しやすい様に、目立ったカラーを使い、アマゴのチェイスを確認したがら釣っていく。
割と頻繁にルアーをチェンジ。流れの速度に対応してセレクトしている感じ。
僕も真似てみよう
少しプールになってて緩い流れにアップストリームキャストし、ゆっくりシェイクしながら巻く
で、ヒット‼️
4月の本流のアマゴらしくない、痩せてて小型(笑)
でも、メッチャ嬉しい

ヒットルアーは、メガバスGH46 シャイニーケイムラアユ
ルアーを変えながら、色々な流れを引きもアタリなく、移動
白鳥の餌釣りで良く釣る(釣りに来る)ホームポイントへ

アユを放流しているのか、良く体当たりしてくる(笑)
細くて白いアユ…

ルアーを似たようなのに、チェンジ
平瀬を横に引いてくるとヒット❗️
バレる
くーうやらかした
でも、色が付いてて、ウグイぽかった
ルアー操作は間違ってない気がする
同じ様な、出来るだけ深さのある平瀬を流すと
ヒット‼️
これまた、
4月の本流アマゴらしくない小さいアマゴ(笑)

でも、メッチャメッチャ嬉しい
ルアーは、トリコロール 流芯43
マッチザベイト正解⁉️
ここでも後が続かず、
帰りがてら
大和高速道路下に入り、少し投げたがノーバイト。
餌釣り師は、何匹がヒットしていた(この方、タモを忘れたから、流したかで持ってなく、取り込みに苦労していた…
リハビリという事で、早めの11時に川から上がる。
久しぶりの釣り、長良川
少し寒かったけど、気持ち良かった
ロッド:イル・フロッソ53
リール:ルビアス2000
ライン:PE 0.2号+リーダー2号フロロ
……………………………………………………………………
この記事へのコメント
エサでも渋い中、ルアーで上げて来るなんて大したものですね。腰痛大丈夫ですか、お気を付けてください。
脊柱管狭窄症の私は、今や背骨が曲がったまで手術以外修復不能だそうです(;^_^A
脊柱管狭窄症の私は、今や背骨が曲がったまで手術以外修復不能だそうです(;^_^A
Posted by sato64 at 2023年04月25日 19:30
satoさん、いつも見ていただきコメントまでいただき、ありがとうございます。
satoさんを始め、みなさん結構良い思いをされているので、羨ましくもあり、焦ってました。
翌日編があるのですが、腰?体?がヤバいです。
でも、釣れて良かったです。
satoさんを始め、みなさん結構良い思いをされているので、羨ましくもあり、焦ってました。
翌日編があるのですが、腰?体?がヤバいです。
でも、釣れて良かったです。
Posted by yumemaborosi
at 2023年04月25日 22:03

satoさん、いつも見ていただきコメントまでいただき、ありがとうございます。
satoさんを始め、みなさん結構良い思いをされているので、羨ましくもあり、焦ってました。
翌日編があるのですが、腰?体?がヤバいです。
でも、釣れて良かったです。
satoさんを始め、みなさん結構良い思いをされているので、羨ましくもあり、焦ってました。
翌日編があるのですが、腰?体?がヤバいです。
でも、釣れて良かったです。
Posted by yumemaborosi
at 2023年04月25日 22:03
