2021年06月05日
マイカメタル
色浜は竹宝丸にイカメタルに行ってきました。
人が少ないと予想される平日に釣りに行ったのですが、まさかの満船。
状況としては、
大きいのは釣れるみたいだけど、数は期待できない
人少なく、配分多く
を狙ってたんだけど、既に叶わず
いつ見ても美しい日本海に沈む夕日(が見えてない)

水深80 mオーバー、重さは20号
ポイントは、ボトム
ロッドは AGS N56XULB イカメタル、
ラインは0.4号のPE、リーダーはほぼ無し
オバマリグはダイワ極感Type
僕の持ってる最も感度が出せる仕様
で、1投目
大きくしゃくって、ステイ
押さえ込むようなアタリで
ダイワのオレンジのエギにヒット〜
去年もこのオレンジ色でデカイの釣れた。
パターンかも

いきなりパラソルマイカ❗️
点灯して、ボトムでヒット❗️
今回もしっかりアタリが取れた。
いいぞー
途中でバレる
うーデカかった、パラソルサイズだったなぁ
またまた、ボトムでヒット❗️
今度は更に慎重に巻き上げてくると、ゴゴゴッと振動が来て、ゲソしか残ってない(涙)
サカナに横取りされた❗️
うーむ、ただでさえ少ないチャンスを生かしきれてない
…
全体的に渋い
暫く我慢で
20時前にボトムでヒット!
小さい、けど美味しそう。

ベイトが入ってきて、
中層でも釣れる
ただ、麦イカ、スルメがメインでマイカも混じる感じ
マイカを釣りたいので、ボトムを中心に
アタらなければ、10mくらい巻き上げ、また落とす
スッテ、エギを飽きさせないように
もう一杯、パラソル級をゲット
(写真なし)
ボトムではアタリが出ず、
麦イカを狙う


最後まで活性が上がりきらず
マイカ3杯
麦イカ5杯
トホホ、惨敗です
幸せをもたらしてくれたスッテ、エギ

旨し❗️

マイカの身と麦イカの肝の塩辛
自作の沖漬け
烏賊墨パスタにベリ旨のイカリング

もっと釣ってもっと食べたい
……………………………………………………………
人が少ないと予想される平日に釣りに行ったのですが、まさかの満船。
状況としては、
大きいのは釣れるみたいだけど、数は期待できない
人少なく、配分多く
を狙ってたんだけど、既に叶わず
いつ見ても美しい日本海に沈む夕日(が見えてない)

水深80 mオーバー、重さは20号
ポイントは、ボトム
ロッドは AGS N56XULB イカメタル、
ラインは0.4号のPE、リーダーはほぼ無し
オバマリグはダイワ極感Type
僕の持ってる最も感度が出せる仕様
で、1投目
大きくしゃくって、ステイ
押さえ込むようなアタリで
ダイワのオレンジのエギにヒット〜
去年もこのオレンジ色でデカイの釣れた。
パターンかも

いきなりパラソルマイカ❗️
点灯して、ボトムでヒット❗️
今回もしっかりアタリが取れた。
いいぞー
途中でバレる
うーデカかった、パラソルサイズだったなぁ
またまた、ボトムでヒット❗️
今度は更に慎重に巻き上げてくると、ゴゴゴッと振動が来て、ゲソしか残ってない(涙)
サカナに横取りされた❗️
うーむ、ただでさえ少ないチャンスを生かしきれてない
…
全体的に渋い
暫く我慢で
20時前にボトムでヒット!
小さい、けど美味しそう。

ベイトが入ってきて、
中層でも釣れる
ただ、麦イカ、スルメがメインでマイカも混じる感じ
マイカを釣りたいので、ボトムを中心に
アタらなければ、10mくらい巻き上げ、また落とす
スッテ、エギを飽きさせないように
もう一杯、パラソル級をゲット
(写真なし)
ボトムではアタリが出ず、
麦イカを狙う


最後まで活性が上がりきらず
マイカ3杯
麦イカ5杯
トホホ、惨敗です
幸せをもたらしてくれたスッテ、エギ

旨し❗️

マイカの身と麦イカの肝の塩辛
自作の沖漬け
烏賊墨パスタにベリ旨のイカリング

もっと釣ってもっと食べたい
……………………………………………………………
Posted by yumemaborosi at 18:45│Comments(0)
│イカメタル