ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月23日

渓流バトル 散る

4月20日(土)、渓流バトルに参加してきました。

今回は土曜日で、餌をとる時間が無いので。白鳥の平田釣具店で予約。
餌が不安だと釣りに集中出来ない。

くじ運次第だけど、
入るポイントは、何箇所か選んである
(特に今年は魚の着き場所が全く掴めてないので、川の雰囲気だけで選択している)(笑)

6時30分に受付
82人参加で59番
渓流バトル 散る
渓流バトル 散る
後ろの方だ…


予選は車で移動。

北上、白鳥と二日町の境を第一目標。

人あり

二日町の吊り橋辺り

人あり

更に北上

アクセスの良い場所は

人あり

で、
北濃小学校?周辺に入渓。

川を渡って左岸を釣る。

餌はヒラタ
1投目
アタリがあり、キーパーがかかる❗️
うー引く、チキるとダメ、引き抜きを躊躇っている時にバラす。
クー、バカ

2投目
またまた、ヒット❗️
一気に抜く、キーパーだけど予選未通過サイズ。

活性高いんじゃない

ちょいチョイ釣れるけど、予選通過のキッカーが釣れない。

デッカいのが居そうな、ある程度深さがあって、強い流れの中の緩い流れ、急激に流れが遅くなる所などを攻めていきますが、アタリがなく、
浅く比較的流れの速いポイントで、予選未通過サイズが釣れる。

10時前に移動。

椎茸園?の前の深い流れを釣る。

ここはアタリが少なく、1匹追加のみ。
予選未通過サイズ(苦笑)

11時30分釣り終了。
8匹。
今年最高釣果(爆笑)
渓流バトル 散る

選りすぐって113g/2匹。

予選通過は、20位以内で170gを釣れば突破。

もう1匹必要(爆)

トップは320g超え。

影すら見えない。



決勝戦は、3匹釣った方が優勝
渓流バトル 散る
数勝負なので、3位以内に入らなかったが200gオーバーを釣った方もいて、
デカイのも居る所には居て、それを釣る方も居る。

川見も必要だ。
もっと気合い入れて釣りをしょう。


オマケ
渓流バトル 散る
大会会場の近くで、野焼きによるボヤ騒ぎがあり、消防車12台が出動する騒ぎがあった。

ボヤ起こした人、しぼられたでしょうね。


竿:TT75 中継
糸:0.15号
餌:ヒラタ


……………………………………………………………





このブログの人気記事
3月20日 長良川本流アマゴ釣り
3月20日 長良川本流アマゴ釣り

長良川支流アマゴ釣り
長良川支流アマゴ釣り

5月1日 長良川本流アマゴ釣り
5月1日 長良川本流アマゴ釣り

ナイトバス
ナイトバス

5月11日長良川本流アマゴ釣り
5月11日長良川本流アマゴ釣り

同じカテゴリー(長良川 アマゴ釣り)の記事画像
4月19日 長良川本流アマゴ釣り
3月28日 長良川渓流釣り…
25年 渓流釣り解禁…
5月3日 長良川本流アマゴ釣り
4月24日 長良川本流アマゴ釣り
郡上長良川アユ釣り解禁⁈でもアマゴを釣り
同じカテゴリー(長良川 アマゴ釣り)の記事
 4月19日 長良川本流アマゴ釣り (2025-05-07 14:58)
 3月28日 長良川渓流釣り… (2025-03-29 09:15)
 25年 渓流釣り解禁… (2025-03-20 15:29)
 5月3日 長良川本流アマゴ釣り (2024-05-04 09:44)
 4月24日 長良川本流アマゴ釣り (2024-04-30 12:23)
 郡上長良川アユ釣り解禁⁈でもアマゴを釣り (2023-06-04 07:57)

この記事へのコメント
バトルお疲れさまでした。
選手多数で混雑必死の郡上でよくこれだけ数が出ましたね流石です。
型は運もありますので仕方ないでしょう。
Posted by sato64 at 2019年04月26日 20:14
sato64さん、コメントありがとうございます。
毎年、決勝まで残る人も居ますので、まだまだ修行が足りません、釣りに行くしかありません(笑)
アユ釣りが始まるまで、頑張って修行します(笑)
Posted by yumemaborosiyumemaborosi at 2019年04月27日 15:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渓流バトル 散る
    コメント(2)