ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年01月31日

1月29日 伊勢湾ジギング

師崎のまとばやさんにジギングに行ってきました。

10年に1度の低気圧接近により、激寒、爆風の予想。
徐々に風は収まっていくようですが、どうでしょうか?




クジを引きて左舷トモの一つ前が釣り座。

満船のジギンガーを乗せて、一路南下。
シオのポイントには天候が悪すぎて、行けないよう。


波に行くてを阻まれ途中何度も停止しながら、遠くに伊良湖の灯台が見えるポイントに到着。70mくらいでしょうか


久しぶりに酔う。
既に戦意喪失の方もチラホラ。



ベイトは大きめのカタカタイワシで、一杯居るよう。

ジクは200g、TGなら180g、とアナウンスあり


小潮もあって、船は前後左右に揺れ揺れだけど、180gの鉄でも、真っ直ぐ下に落ちる。

クイックゼロワン200g、FK180gをメインに、FK TG180g、TG180gを使う。

右側の人がポツポツ ヒットしてる。
ワラサ、サワラ。
サカナは居る。



9時ごろ、クイックゼロワン200gのブルピン
着底後、早まきして、大きくシャクって、フォールを入れた直後、ゴンとバイト❗️

合わせたが、ヒットせず〜

痛恨❗️
この状況では、そんなにチャンスはないのに

実際これ以外、バイトは無かった…


これがベイト

やっぱり大きい

複数釣っている人は、Z4180gのシルバー系を使っているとの事。

クイックゼロワンでもヒットさせてる人もいるので、そもそもシャクリ方が悪いだけだけなんだけど、
事故的ヒットを期待して(笑)、いろいろジク(Z4は持ってない)に変えながら、
自分の気持ちも切らさず頑張ったけど、

結果、ボーズ。



 
全体的に渋い釣果だったみたい



右舷側がまだ釣れてたよう(左舷側ではミヨシ側の2人が釣れたのみ)
4匹もゲットした人も居て、
釣り座のせい、ジグのせいにしちゃー、つまんない、進歩がない、言い訳出来ないね。

シャクリをもっと練習しよう、
近々再チャレンジしよう。




帰りに釣具屋さんに寄ってZ4購入(笑)



………………………………………………………………  


Posted by yumemaborosi at 17:23Comments(0)釣りジギングブリ釣り