ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年06月04日

深夜のバス釣り

Y湖にバス釣りに行って来ました。



あまりの怖さに釣りどころではなかった。

でもバスは、釣りたい。

また、行こう。

深夜の方が可能性は高いけど、
釣る事より以前に別の戦いが待っている。


……………………………………………………………  
タグ :バス釣り


Posted by yumemaborosi at 12:28Comments(0)バス釣り

2020年06月04日

長良川本流アマゴ釣り

5月29日金曜日、平日釣行で、長良川本流にアマゴ釣りに行ってきました。

半日だけですけどね。


相戸の堰堤が入りたいポイントだったんですが、6時過ぎでは、平日でも遅すぎ、
7つ岩付近に入ろうと北上したが、ここも先客あり

ではではと更に北上して、
自然園前が空いていたので、ここで釣りをする事に


水は少し濁って、良い感じ

久々のエサ釣り、そんでもって胴調子の9.5m
なかなか上手く投げらません。



精度は別として、流したい筋に何とかエサを持っていけるようになって
ん?

サカナが居ない?

本命アマゴは元より、外道のウグイも居ない。


立ち位置を変え、オモリを変え、流す深さを変え、
何とかヒット❗️
あんまり大きくないけど、ブルーバック?
青味がかってて、メッチャ綺麗



ここを見切り、相戸堰堤上流、深戸左岸に入る。

ここは、ずーと左岸側を工事して、
イマイチ不安だけど、
過去に良い思いを出来たところで、何に一度は釣ってみたいと思う。





数百メートル、上から下まで釣ったけど、
外道が1匹釣れただけ

トホホ


しかし、ここもサカナが少なすぎる。


春先は、もっと上流だったけど、いい感じで釣れたのに、
どうしてこんなにサカナが居ないの?


エサ釣りなら、そこそこ数と良いのが釣れると思ったんだけど、そんなに甘くなかった…



竿:HD メタルチューン スパーヤマメ95M
糸:0.3号4.5m
針:ナノヤマメ8号
餌:ミミズ


……………………………………………………………  


Posted by yumemaborosi at 12:23Comments(0)長良川 アマゴ釣り