2013年12月31日
2013年 釣りまとめ
2013年お疲れ様でした。1年間、見て頂いて本当にありがとうございました(ベリー感謝)
いや〜、今年もあっという間に終わりました。
で、釣り、結構行きましたよ。
記録しているだけで48回行きました。
我ながら飽きもせずよく行ったものだと感心するやら呆れるやら。
内訳ですが
カワハギ釣り:11回
グレ釣り:1回
イサキ釣り: 3回
ワカサギ釣り: 3回
アマゴ釣り: 14回
アユ釣り: 15回
家族釣り: 1回
アマゴ、アユ、カワハギが定番ですが
2013年は新しい釣りに挑戦した年でもありました。
グレ釣り、イサキ釣り、ワカサギ釣り。
全部楽しかった❗️
特にグレ釣り、ハッキリ言ってハマりそうなくらい楽しかった。
あのトルクフルな引き、未体験ゾーン、激ヤバ。磯竿の曲がりも最高で、思わず見とれてしまいました。
ロケーションも伊豆の磯だった事もありスペシャル感もあったし。
一人でお気軽に行けたら、絶対ハマってる。
で、寒グレ、食べても最高❗️
刺身も良し、焼いても良し。今年最も美味しいかった魚でした。
次にイサキ。
どうしても釣りたかった(?)というより食べたかった魚。
電動リールと竿を買って挑戦。
なかなか巡り会えず、3回目でやっとGETと相成りました。
これまた、ベリ美味❗️
特に塩焼き、最高❗️❗️
2014年も是非食べたいお魚です。アユの時期と重なるけど、海に行くべ。
そして、ワカサギ。
動機は単純、簡単に釣れると思ったから(笑)
でも甘かった〜。2回連続でヒドイ目にあい、それから本気モード。
DVD買いいの、タックルボックス買いいの(あんま関係ない)、クーラー買いいの(これまた関係なし)、挙句の果て魚探まで買って、
やっとツ抜けの壁をクリア(爆)
今年、出来れば釣りたかった魚、実は、いたんです。
めでたく、繰り越しとなります。
来年の課題となるターゲットは、
太刀魚と平目。
師崎発の船屋さんの話しでは、今年の太刀魚はあんまり良くなかったりとの事。
2014年は、挑戦するぞ〜
平目は、船代がちと高いので、少しでもリスクを下げるため、仕掛けなど予習したから望みます。
まとまりがありませんが、
では、では、来年もよろしくお願いします。