ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年08月30日

8月6日 イカメタル

生きてます。

更新が遅くなってます。


1ヶ月も前の事です。


竹宝丸にマイカメタルに行ってきました。

釣り座は、右舷胴の間。


天気も曇ってて、いい感じ。


水深80m位?

パラシュートアンカー投入。

どうやら、パラシュートアンカーの時は、トモ側が良いみたい。
初めにポイントに入るから?

アンカーリングの場合は、ミヨシ側が良いらしい。

僕は胴なので、どちらでもあんまり関係ないか…




潮が速いので、20号で50mより上を釣って下さい


明るい内は、ボトルを釣りたいけどね

で、少々反則を犯す
50mより少し、ほんの少し深くを釣る

オバマラグも感度重視のダイワのエステル仕様


で直ぐに来た❗️
明るい時の僕の定番❗️
やっぱりこの色だ





いつもの如く、それから続かず
迷走が始まる

手返しが良く、アタリも取りやすい、浅いところを釣りたいんだけど、

20mを切るところで釣っている人もいますが
なかなか信じられず、ついつい深いところを釣ってします。

40mより深いところがmain



誘いは、
大きくシャクリあげて、伸び切ったところでしっかり止める
ゆっくりテンションをかけながら下げる

今回は、伸び切ってしっかり止めてスティした時にアタリが出で、不恰好で合わせ決める











船全体でなかなか好転せず、早めに減灯


ここでアニサキスの夜光を投入❗️
で、グィーン
正解❗️


ここから少しペースが上がった(と言える程でも無いが)

イカの活性が上がったような気もするが、半分は1時間少しの間に釣った。





結果、17杯
船中トップはトモの方で45杯だったそうな


3倍近く差がついた。

あんまり釣りに来てないとはいえ、少し酷いなぁ


でも、やっぱイカメタルは楽しい❗️

また行こう


……………………………………………………………  


Posted by yumemaborosi at 18:18Comments(0)イカメタル