ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年05月10日

サンク

三重県はいなべ市のサンクチュアリに
ロブフェスタに行ってきました。

釣り場は第2ポンドで、通常の日券プラス200円の参加費を出すと参加できます。
もちろん、事前に参加の申し込みをしなければなりませんが、

6時前専用の駐車場に着いたが、既に十数名の人が順番待ちの状態。

その順で手続きをして釣り場を取れる


早起きは三文の徳




7時30分より受付開始で
参加費を払うと
スプーン2個と景品を頂き、
インレット側にポジョニング

表彰台の側から埋まっていく


9時に放流があるのでそれまでは、各自フリーな釣りをする

久しぶりなので、
どうやって釣るのか、
巻の精度が落ちてないか確認(もともと大した事はないげど)(笑)


M2 0.8gのブラウンがハマり、順調に釣れる

おっ、とってもイジーに釣れる

僕、もしかして、今日、イケる❓

ピックアップ直前にドッカンバイトで、ハマりのM2をロスト

といつもの如く、ピタリと釣れなくなる(笑)



放流は9時と午後からの2回

この後早掛けタイムが始まる

場所ムラが出て、不公平感が出るといけないので5分間釣りをやめて、魚を池全体に散す

でも、そんなに早く池全体に散らばらないよ

早掛けの競技では放流地点付近の表彰台近くの方が、やっぱり早い

早掛けは、何回か区切って行われ、全員に何かしら景品が貰えるという、素晴らしいシステム



釣り自体も先程書いた通り、
午後にも放流があり、午後も楽しい釣りができた。
サンク名物なペレット撒きも堪能

まず、こんなにサカナが居るの?
こんなに狂ったように活性が上がるの?
に驚き

ただ、他の人より、その恩恵を得る事は出来ない、
乗り切れてない自分が居る


ヒットルアーは、これ❗️と言ったアタリルアーは見つけられなかったんだけど、 
比較的釣れたのは、
アキュラシー、チップ、M2、PITT、つぷあん
かなぁ

もっと釣れても良いのに、ダメな印象はBF❓だったかなぁ

スプーンで8割以上釣った感じ


釣り自体は、北方と同じ❓
しかし、北方(第一、第二)より水深がある分、
スプーンで釣る場合、着底後にカウントをかけて巻く層を分ける事が出来るので、楽しい。





これ、500円のガチャガチャでゲットー


ジャンケンでロッドをゲットした強者




釣果は70オーバー
僕的には満足、ホント楽しかった 


エリア釣りに、少し間隔が空いたのが良かったのか、北方スプーン縛りの呪縛が解かれたからなのか(ただ、自分で勝手にスプーンで釣る事に拘ってただけどね)

ただただ、よく釣れたからだけなのか


また来て、検証しよう

……………………………………………………………


  


Posted by yumemaborosi at 08:46Comments(0)エリアトラウト