ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月04日

5月3日長良川本流アマゴ釣り

今日は前谷川合流より上流側を釣ります、この場所久しぶり。
時刻は6時過ぎ、天気は曇り。
川の水面温度は11度、平水からやや減水気味か



状況は厳しいみたいなので、大っきいのがヒットすると少々危険ですが、水中糸0.15号で釣り開始。



やっぱり浅い所には居ない。

深く流れが緩やかなポイントで、アマゴゲット❗️
アマゴの引き最高


このアマゴは、少し浅く速い瀬にいた。

水中でギラギラ暴れまくる、気持ちいい。

次は、イワナ。
こいつはちと深い所でヒット。
他の人の針が口に付いてる❗️今回は人に軍配が上がった。



ここで珍客。
ニホンカモシカの子供?
僕に興味津々でずーと見てる。
もしかして、下手さ加減を見て笑ってる?




ここまでで、1時間ちょっと。
魚も少なさそうなので、まぁまぁこんなモンじゃない。


で、
ここから地獄の始まり。


全体的に浅い流れが多いこともあってか、釣れるのはウグイばかり、アマゴっぽいアタリは1回だけ。


3時間30分で移動。




次は、
4月2日にデカイのをバラしたところ
http://yumemaborosi.naturum.ne.jp/e2896651.html




選んだ理由は、水深があって、あんまり皆んながやらなさそうだから。

で、大っきいのが喰った❗️
引く引く、強い❗️

が、下流側が緩い流れなので少し余裕あり。

弱るまで時間を掛けてゲットー

写真がイマイチだけど、これぞ本流5月アマゴ‼️
25センチ‼️

(朴葉の様ではなかったけど)


TT中継75いい感じ、50センチ長くなるだけなのに、大きい魚の対応力が全然違う。





アマゴはこれにて終了、
ウグイに貴重な餌を消費させられ、釣り続行不可能にて終了。


3アマゴ、1イワナ。


写真のセンスが無く上手く伝わりませんが、アマゴは全部(と言っても3匹ですが)、20センチオーバーです。







で、午後の部開始。

午後4時、場所は大和の橋の工事をしている下流。

釣れーん、全く釣れーん。

2時間、ウグイに遊ばれ、最終ポイント


直ぐウグイが釣れ、絶望感に心が支配されたところでまた、喰った。

ん?
ウグイの引きじゃないぞ。
やっぱ、アマゴは引く、気持ちいい〜





これにて本日の釣りは終了。



5月中は本流アマゴ狙うぞー


……………………………………………………………



  


Posted by yumemaborosi at 15:17Comments(0)長良川 アマゴ釣り