ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月11日

11月3日 家族で日本海

更新が遅れてます。
3連休の中日、家族で日本海にサビキ釣りに行って来ました。

ノープランで、10時過ぎに家出。

敦賀ICで降り、8号線を西に10数キロの所、コンビニと隣接する釣具屋さんに到着。その頃から雨が降ってきました。

計画的な釣りであれば、ワザワザ雨の日にサビキ釣りには来ませんが、仕方ありません、ノート計画です。
が、家族みんな釣りモードで
折角来たのだからと、オキアミを買って釣り場にGO。

当然、釣り場も決めてません。
雨ですので、近場にしようと地図を見て、そこから10分程の菅浜海港にきめました。

この港、初めはで通常700円いるそうですが、天気が悪いのと時間が遅いのがが重なってか、徴収に来ませんでした(マンモスラッキー)

この港、車を降りると直ぐ釣り場で、雨の日にはもってこい!

で、肝心の釣りですが

流石日本海、裏切りません。
まぁ、サビキ釣りですが(笑)
まぁ、豆アジですが(笑)


雨の中の二人







サビキでこんなのも





2時間位釣れば、もうお腹一杯です。
アジ110匹位、カサゴ4匹、キジハタ1匹、サッパ少々(基本リリース)


この港、敦賀ICから30分もかからず、家族釣りには最適です。




定番の南蛮漬け(サイズ的に最適?でした)







サッパの酢の物、結構美味しいかった







折角日本海に来たのだからと、購入した
逸品たち。
全て値切って、値切って、値切りたおしてGET。
美味しかった



この釣りで、元々調子の悪かった子供も調子が悪くなり、僕も看病のため4連休となりました。

有給は、有効的に釣りに使いたいですね。  


Posted by yumemaborosi at 17:23Comments(0)海釣り