1月13日 伊勢湾ジギング

yumemaborosi

2024年01月21日 10:06

1週間前、悪天候により中止になったジギング。
この日も爆風予報ですが出船。
この時点で1番釣りたい(食べたい)シオ(ポイントがブリよりかなり遠いため)、断念。
80オーバーのブリを釣る!を目標にして




満船の20名くらい、クジで釣り座を決定。
左舷ミヨシから4番目。



悪天候直後は、よくブリが釣れていだが、昨日失速。
あるあるです(笑)
30分くらい走って水深30mライン。



ジグは、150〜200gでベイトはあまり大きくないよう。


クイックゼロワン200g、FKTG180、150g、TGベイト150gをメインに釣っていく。

前のジギングはトンジキだった事もあり、
200g未満で浅い棚だった事も加わり、
シャッた時の抵抗感の無さに戸惑う(笑)

また、トンボマグロは、フォール中にバイトする事もあり、どうしてもフォール重視の動かし方になる。

状況は、昨日と同じで渋く、船全体でも、忘れた頃にヒットする感じ。

そんな中でも釣る人は、マイチでヒットさせる。

見てると、良いとされていたシルバー系の色ではなく金系赤が良さげで、ジクはクイックゼロワンが絶対ではないけど割合が高い感じ。

シャクり方も着底後、早巻きからのチャカチャカ

場所にもよりますが、徐々に爆風度合いが強くなって来て、
11時前までボーズ。
既に悟りの境地に達し(笑)

クイックゼロワンのキンアカから、グリーンゴールドにチェンジして、
早まきからのチャカチャカ

で、、ドーン
ヒット‼️

ソルティガBJ200のフルドラグに近い感じでも巻けない。
イヤな感じでズルっとラインが出る。
痺れるー

重々しい引きに耐えながら、ゲートーー


測ってないけど、ブリはないなぁ
でもチョー太ってる❗️


横の人もヒット
船中、軽く連鎖が起きてる❗️
バアバア荒れもあって釣れそう。


が、が、釣り終了、早上がりしまーす。

どのアナウンス…………


そんなー




ボーズの人も多数

釣れただけラッキーだった。
なんかもう一回来て、狙って釣った感が欲しい

帰宅後、腹をさいて、食ってるベイトを見てみたら、10センチくらいのイワシ?コノシロ?をシコタマ食ってた。

TGベイトの方が大きさ的には合ってた

脂乗っててサイコー
 

<タックル1>
ソルティガSJ AGS TG 55B-3+オシコン300HG
<タックル2>
ソルティガBJ 63XHB-S・V +ソルティガ200SH

…………………………………………………………………


あなたにおススメの記事
関連記事