マグロ釣る❗️
三重のマグロジギングが熱い❗️
一度は釣ってみたい魚、マグロ。
年がら年中釣れる魚ではないようで、
歳も歳なので、来シーズンまで待ってる余裕などない❗️
躊躇している場合ではないのです。
で、
あまり出番のない釣り具をお嫁に出して(一杯使ってくれる新しいオーナーさんに出会えますように、涙)、そのお金をもとに揃えちゃいました。
シーズンインすると、初めになくなるジグをまず買おうと、釣り具さんに行くと、
マグロ釣りのスペシャリストの女性の店員さんに、
『このロッド、良いですよー、中々手に入りませーんよー』
と熱心に勧められ、良い匂いもするし❓(笑)
衝動的にクレジットカードを取り出す
リールは、この釣りではチョー定番のモノを頑張って購入〜
PEとリーダーは、キハダが掛かっても、秒殺しないように太めをセレクト。
フックは、良い匂いがする(笑)店員さんオススメをゲット
問題のジグは、定番300g周辺を揃えつつ、
潮がぶっ飛んでる時にあると良い500gをメインで探すも、既に絶滅してる ない…
FGノットでは抜けるとか、
こんな太いリーダーをリングにリグった事ないとか
習得しなければならない事を勉強しつつ
今年中に一度は行くぞ‼️
モードに入ってます
………………………………………………………………
関連記事