6月28日 イサキ釣り

yumemaborosi

2020年07月07日 12:34

イサキが釣れ出した❗️

という事で、昨年行けなかったイサキ釣りに行ってきました。

船は、七福丸。

3時40分くらいに着いて、右舷トモをキープ。

天気は雨、曇り。

5時半に出船、1時間と少々走って大山沖 37m


雨にあたるのが嫌で、移動中、デッキの中で居たら、胃酸の分泌がいい感じになり、後30分走っていたら、ホントやばかった。

タックルは
ロッド:コンセプトゲームH225
リール:シーボーグ300
ライン:PE3号、リーダーフロロ8号50cm
仕掛け:80号の天秤、2.5mまでの吹き仕掛け、



ケイムラ、ケイムラ、針だけ が良かった
針だけには、前回良かったイカ(ヤリイカ)の切り身を細かく切ったイカ玉を付けてもエサとして使用

結界、イカ玉の反応が最も良く、全体の8割位がこれで釣れた。


棚は26〜27m

初めは、ガンガン当たってきて、強烈な引き❗️
これ、イサキ?って感じ
んー最高❗️

暫くすると、アタリが減って拾い釣りの様相

後半は、更に厳しい。
竿が長く柔らかく人がちっさいアタリをしっかり取って釣果を伸ばす。

僕の竿は、全体的に硬く、アタっても針がかりしない。ちっさなアタリも上手く取れなかった




外道も登場



40オーバーのギガアジ‼️


結界16匹で終了。
これでもトップクラスの釣果。
左舷ミヨシの辺りの方は、全然釣れなかった模様。

テクニックじゃなくて、イカと場所が良かった だけかなぁ



型は、ホント良かった〜





1日寝かしたイサキの刺身
久しぶりもあったか、もー最高❗️



やっぱり1年に1度は釣らなきゃいけないターゲットだ❗️

……………………………………………………………


あなたにおススメの記事
関連記事