郡上長良川アユ釣り解禁!
更新が遅れております。
郡上長良川の解禁は6月5日
が、大雨による増水し。翌日に出撃。
4時半過ぎに白鳥の平田釣具店でオトリを買って
赤瀬の鉄橋の上の堰堤の右岸側に入る。
一番乗り
肝心の水況は?
流石長良川、水は既にクリアに近く、30センチ高位
気温水温とも低く、オトリ温存のため出来るだけ釣りをしないで待つ。
それでも我慢できず6時過ぎより釣り開始。
全然釣れません。
まさかの午前中、オトリにならないサイズ1匹(爆)
ウグイ、数匹
皆さんご存知の通り、
ウグイくんは、オトリを弱らせるだけでなく、仕掛けもクチャクチャにします。
不思議と解禁日には良く釣れる
対岸の人は釣ってる。
両型の天然を釣り、上手く循環させてる
嗚〜呼、これぞアユ釣り
地獄だ〜
良いオトリさえゲットできれば、深くて強い流芯を攻めれるのだけれど
で、13時近くにオトリサイズをなんとかゲット(笑)
ヨレヨレの養殖くんが流されないように、イトの遊びを極力無くすように張って流れのある所で何とか手にした。
これで少し好転
オトリサイズギリギリで繋いでいく
んー、痺れる
弱らせたらおしまい
こいつはまだ大きい(爆)
15時半過ぎにモチベーションがなくなり終了
11匹
ここ近年で最低の釣果
始まったばかりと自分を慰める
大っきくないけど、アユの塩焼きはやっぱり美味しい。
竿:T90 SMT
糸:至高0.03号、メタビート0.04号
針:刻6.5号3本、スピード6.5号3本
……………………………………………………………
関連記事