5月3日 長良川本流アマゴ釣り

yumemaborosi

2015年05月06日 08:56

午後3時少し前から釣り開始。
ポイントは、赤瀬周りです。

エサはヒラタ。
気温が高いが風が強い。
水量は、ほぼ平水か?

オモリは、3をメーンに速い流れでは1まで使った。

10分かからず、瀬の中で1尾。
型は、5月のアマゴとしては、ちと小さい。

この瀬でもう1尾追加し、上流へ移動。
スレてるのか、魚が少ないのか、釣れない。
まぁ、GW真っ只中だもんね。


深くて押しの強いトロ瀬?


オモリをBに替え、しっかりと沈めると、目印が止まり、ギューン、引く引く❗️
これまた小さいけど、ベッピンさんのアマゴ。


少々竿抜けとなっていて、ポロポロっ釣れて6尾で終了。
型、数とも、イマイチだけど、こんなもんでしょう。



腹がデンデンのアマゴはこれからだ❗️
と自分に言い聞かせ、帰路につくのであった…


竿:EP TT65-70
糸:0.15号
針:ナノヤマメ4号
エサ:ヒラタ
……………………………………………………………


あなたにおススメの記事
関連記事