6月23日のアユ釣り
所用があり、3時から釣り開始。
場所は白鳥です。
にごりはありませんが30cmは、高そう。
ポイントは、一番深い所で2m以上ある深い瀬の脇。
目印を2節以上に上げ、流心脇に養殖を入れると、ガガっと1匹め。あまり大きくありません。
養殖より流れに押されます。
慌てて1号のオモリを付けます。
ソリット穂先にオモリをのせる感じで引きます。
5時過ぎたあたりから、入れ掛りになってきました。しかもデカイ、80gはありそう。
水が高かったので、竿が入っていなかったのか?
オモリを引いているので、アタリがダイレクトに伝わるので、メチャメチャ楽しい。
至福の時は瞬く間に過ぎ、薄暗くなってきたので終了。
後1匹釣りたかったけど、大満足の19匹。
もしかして今年のピーク⁉
お店屋さんの引き取ってもらい、5400円ゲット!
竿:ダイワ競技SF90
糸:0.04号
針:エアースピード6.5 or一角6.5 3本
背ばり:有
オモリ:1号
関連記事