キャンプだ、ホイ、ホイ、ホイ
キャンプだ、ホイ、キャンプだ、ホイ、キャンプだ、ホイ、ホイ、ホーイ。
メタボだ、ホイ、メタボだ、ホイ、メタボだ、ホイ、ホイ、ホーイ。
遂に始まりました、メタボだ、ホイではなく、キャンプ。
雨家族と雨家族の直接対決。
マイナス❌マイナス=何とか☀
1日目、昼食
「イカボナーラ」
アルデンテで最高!
「手羽先の燻製(桜のチップ)」
前日より仕込んだ風味、焼き加減が最高。
「たこ焼き」
カツオ節、青のり、オタフクソース、マヨネーズ。
関西人ビックリの、掟破りのポン酢とタパスコ、思わずビール‼
「ちゃんこ鍋」
とってもヘルシー、水餃子、たまりません、マロニーの食感いい感じ。写真は後ほど
「キャンプオタクさんのテント」
キャンプ内別居、まさか⁈
でもカッコいい、洗脳された?
山登り「ヤッホー」で
温泉に浸かり、日頃の疲れが吹き出ます。
そして夜の部
「アマゴの燻製」
塩焼きを我慢してためたアマゴ君たち、very good
「セセリの串、ピーマン、長良川の弾丸」
どれもウマユー。
「燻製第三弾。チーズ、豚バラ。」
ヤバイ、超ヤバ。
「ちゃんこ鍋」
豚投入でバージョンアップ、旨すぎる、ごっさんです。
夜は、深けて行く、線香花火の長さと寿命は、関係ある?
おはよう!私達もキャンプ内別居でした。まさか?
山菜の王様、収穫。
朝は、
パン、ウィンナーとカレーライス。
モーニングコーヒー、貴方と一緒で濃厚でした。
昼は、
「高山ラーメン」、「カレーうどん」「温泉卵」
温泉卵、盛り上がった?
小学生の諸君、美味しいかったよ。
放送禁止連発で書けませんが、うららかな春のひと時を満喫しました。
関連記事